今日の学習(5/8)
学習の様子です。二年生は、トマトの苗を植木鉢に植えました。四年生の算数では、折れ線グラフからわかることをみんなで交流しました。
【学校行事の様子】 2025-05-08 11:52 up!
国語科研修会(5/8)
児童の下校後、大阪市総合教育センターよりスクールアドバイザーの先生を講師にお招きし、国語科の指導力向上を目指した研修会を行いました。
【学校行事の様子】 2025-05-08 10:48 up!
第1回 委員会活動
?今年度1回目の委員会活動です。5年生は、委員会活動がはじめてなので、少し緊張していました。6年生が中心となって、委員長や副委員長を決め、活動計画を立てていました。
【学校行事の様子】 2025-05-01 21:07 up!
石拾い
5月になりました。さわやかな青空です。近づいてきた運動会に向けて、全校児童で運動場の石拾いをしました。
【学校行事の様子】 2025-05-01 08:59 up!
3年生社会科「校区探検」
今日は社会科の授業で校区探検に出かけました。
校区内を南、東、西の3ルートに分かれて探検します。普段歩き慣れている道も、地図を片手に建物や施設に注目して歩けば、たくさんの発見がありました!
【学校行事の様子】 2025-04-26 07:36 up!