生徒会スローガン「笑顔咲き 個性輝く 我が美津島」

防災リーダーが神崎川流域合同防災訓練に参加

11月15日(土)
 本校の防災リーダーの代表が、豊中市と三津屋・加島地域の合同による防災訓練に参加しました。
 訓練では、可搬式ポンプの取扱い訓練、避難所開設訓練、応急手当訓練、消火器取扱い訓練、煙避難体験、天ぷら油火災消火訓練が行われ、最後の放水競技会には、2チームが出場しました。
 防災リーダーのメンバーは、各訓練ごとに、大切なポイントをメモしながら、真剣な眼差しで取り組んでいました。今回の学習体験を、全校の避難訓練時に生かせたいと考えています。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年修学旅行の取り組み

11月14日(金)
 2年生では、修学旅行の取り組みの一つとして、毛糸で帽子を編むことを始めました。
各学級では編み物のリーダーを中心に、ワイワイ、ガヤガヤと教え合いながら、今までやったことのない編み物に挑戦していました。修学旅行のスキーで各自が着用する帽子になります。
 各学級でデザインを統一して、おそろいのニット帽が出来上がるまで、しばらく時間がかかります。編み物をしたことがないという先生も、懸命に毛糸に向かっていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

防災リーダーの結成式

11月13日(木)
 午後4時から防災リーダーの結成式を行いました。
7月に全校生徒に応募をかけ、防災に関する様々な体験型の学習活動を展開してきましたが、加島と三津屋両地域活動協議会からご支援いただき、本日、結成式を開催することになりました。
 地域活動協議会のみなさんと 市会議員様、淀川区長様、淀川消防署長様を来賓に迎え、励ましの言葉をたくさんいただきました。加島・三津屋の活動協議会からは、生徒が着用するユニホームまで作っていただきました。ありがとうございました。
リーダーからも、「これからの活動を通して、防災に関する最先端の知識と体験を積み、地域社会の一員として、今後の生活に役立てたい。」と力強い言葉がありました。これからが、楽しみです。本日は、お忙しい中、本当にありがとうございました。
 11月の活動としては、15日(土)の豊中市と加島・三津屋の連合による合同防災訓練に参加。29日(土)には、岩手県の釜石東中学校を訪問する計画が進んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

大阪市音楽団から指導者派遣

11月12日(水)
 放課後には、3年生の「基礎学力アップ自主学習会」が図書室で行われました。
この学習会は、毎週水曜日に行われています。学校元気アップ学習支援員さんの協力で行われています。
 部活動では、吹奏楽部の技術指導にあたり、大阪市音楽団員の方に指導していただきました。今回も楽器ごとに分かれて教室を分け、レッスンを受けました。専門家の貴重なレッスンに真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

生徒の視点でアレンジ

11月12日(水)
 放課後、正面玄関の築山前にパンジーなどの花を植樹。管理作業員さんと協働で、生徒の視点でアレンジして植樹しました。プランターのパンジーは、一冬越して、さらに美しさを増し、来年の3月、卒業式を飾ります。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

本日の配布文書

月中行事予定

年間行事予定

美中だより

生活だより

進路だより

中学校のあゆみ

いじめ防止対策基本方針

美中元気アップ地域本部事業

1年学年だより

英語能力判定テスト関係

学校経営計画

校長経営戦略予算関係

部活動関係

平成26年文化祭

平成26年度学校協議会関係