7月10日(水)〜17日(水)は、期末個人懇談会のため、4時間授業です。

6月行事予定表

6月行事予定表をUPしました。

生魂スピーチタイムが始まりました。

画像1 画像1
 今日の児童朝会から、「生魂スピーチタイム」が始まりました。これは、自分の思いや考えを持つ、みんなの前でいきいきと話すことができるようにすることをめざして、本年度から始めたものです。初回は6年生児童4名が、全校児童の前で「好きなスポーツ」、「習い事」等を紹介しました。1年間かけて全校児童が発表する予定です。

給食参観・学習参観

画像1 画像1
 今年度初めての学習参観をおこないました。1年生は給食参観。家族に見守られての給食で少し緊張気味で時間がかかりました。甘夏の皮を剥くのに苦戦しましたが、おいしく食べることができました。

土曜授業(年間分)のお知らせ

 配布文書に平成26年度の土曜授業の予定を掲載しました。

5月行事予定の追加と6月の土曜授業について

5月行事予定を一部追加しました。また、6月の土曜授業は14日に行います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/13 発育測定(低) 5年幼稚園とのたこあげ交流 口座振替日(給食費)
1/15 委員会活動
1/16 避難訓練(地震)

学校だより

保護者アンケート

おたより

児童アンケート

学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

運営に関する計画・自己評価

全国学力・学習状況調査