新学期のスタートです。みなさん元気に登校しましょう!!

給食 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 配膳室では、ハヤシのルーをおかわりした生徒もいました!

 1年の教室では、ルーを求めて、長蛇の列! 担任の先生も分量配分に苦労します。
 

本日の給食

 今日はハヤシライス! 生徒たちの目の輝きが!
 見た目で、食欲をそそります。
画像1 画像1
画像2 画像2

大正消防署からのお知らせ

画像1 画像1
 これから年末にかけて火災が起こりやすくなります。
 十分、火の元に気をつけてください。
 3つの習慣、4つの対策。よろしくお願いします。

1年 美術 木彫作品

 木版画がだいぶ進行しました。
 彫刻刀の使い方は指導されていますが、右手で彫る場合、左手を前において彫ると・・・危ないので気をつけてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

受け入れ先を求めて

 来年度の2年職場体験学習に向けて、事業所探しが忙しくなってきました。
 今日は、大正消防署、千島下水処理場、アゼリア大正、千島体育館を回り、すべて受け入れを了承していただけました。
 これも本校の生徒が頑張り、評判が良くなっているからでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31