◇◇◇  ようこそ阿倍野小学校ホームページへ  ◇◇◇

林間学習最後の食事と感謝の気持ちを込めて「閉舎式」

 「昼食」最後の食事をいただきました。子ども達は元気いっぱいです。食事後の閉舎式では、お礼のメッセージをプレゼントしました。
 そのあと、連休最後日を考慮し、子どもたちの行動も早かったので、予定より20分早い、12時40分に宿舎を出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

大きな大きな大根をGET!お土産持って帰ります

 大きな大きな大根を抜きました。持って行ったビニル袋からはみ出すほど、重たい大根を抱えて、宿舎までの斜面をあがりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

林間学習3日目スタート!

2日目の晩は、みんな寝つきが早かったです。3日目朝は、みんなぎりぎりまだ寝ていました。朝の集いではしっかりと体操。いい天気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

宿舎に到着後も盛りだくさんの活動 2日目

 大きなけがなく、みんな頑張って歩いて宿舎に戻ってきました。予定より45分早い到着。さっそく、もちつきをして、きなこでいただきました。
 やまびこ体験では、声が思った以上に返ってきて、子どもたちは感動していました。そのあと、そり遊び。子どもたちは大はしゃぎ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしいカレーができました

 みんなでおいしいカレーを作ることができました。カレーもご飯も完食です。現地からは楽しくおいしそうに食べる最高にいい顔の写真が送られてきましたが、HPに載せられないのが残念です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/12 成人の日

ICT活用事業 拠点校公開授業

ICT公開授業 指導案集

学校だより

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

ICT活用授業資料

「がんばる先生支援事業」(個人・グループ研究)

安全・安心のまちづくりニュース