19日(水)クラブ活動
カテゴリ
TOP
お知らせ
お願い
1・2年生
3・4年生
5・6年生
教職員用
もっと読書を!
地域で育つ
学力の向上
道徳性・社会性の向上
健康・体力の保持増進
最新の更新
今日の給食は正月行事献立でした
手洗いうがい週間に向けて(児童健康委員会)
租税教室を行いました 6年生
3学期の給食が始まりました!
1年〜3年の移動式ミニ図書館(新学級文庫)が各学級に設置されました。
6年生の千羽鶴が広島平和記念公園に飾られました!
3学期がはじまりました!
明日は、3学期始業式です。
もっと読書を! 本年も着実に取り組みを進めていきます!
未年 はじめ号
午年 最終号
2学期終業式(テレビ放送)
明日はいよいよ終業式です!
2学期も見守っていただきありがとうございます!
もうすぐお正月です!
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
運動会が無事終了しました。
体ほぐしの運動に続いて閉会式を行いました。本年度は161対157の僅差で赤組が優勝しました。
演技、競技、応援と子どもたちは全力で取り組みすばらしい発表と学びの場になりました。特に高学年児童は運動会の運営にも見事に取り組みました。
ご来場いただいた皆様、近隣の皆様、全てのご協力いただいた皆様に心よりお礼申しあげます。ありがとうございました。
6年生の演技
失敗を乗り越え、挑戦し続けた結果、すばらしい演技になりました!
6年生の演技
最終の演技は6年生の組体操です。
6年生は、練習で鍛えた体と心で、信じ合い支え合う素晴らしさを表現しました。
4年生の演技
4年生は、感謝と平和への願いを込めながら、太鼓をたたき力強く踊りました。
鼓笛隊のパレードで午後の部スタート
高倉連合こども会鼓笛隊の軽快な演奏とバトンやポンポンの華麗な演技で午後の部がスタートしました。
30 / 57 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
24 | 昨日:94
今年度:41206
総数:540450
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2015年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/13
手洗いうがい週間 (16日まで)
1/15
避難訓練(地震・津波)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市
令和6年度 大阪市「全国学力・学習状況調査」結果など
南海トラフ地震ーその時の備えー(内閣府・気象庁)
地震・津波に備える
学習支援コンテンツ
学習支援コンテンツ リンク集(大阪市HP)
大阪市教育委員会 学習動画
学校給食
食物アレルギー対応について
給食献立表1月
給食献立表12月
連携校
大阪市立高倉中学校
石川県能美市立和気小学校
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト