12月3日(火)・4日(水)学力経年調査3〜6年  12月10日(火)〜13(金)期末懇談会・作品展  12月23日(月)終業式  12月24日(火)〜1月8日(水)まで冬季休業   1月9日(木)3学期始業式・給食開始  10日(金)〜15日(水)全学年5時間目終了後下校  1月17日(金)なかよし遠足  1月22日(水)新1年生入学説明会      

順調!バーコードによる図書の貸借作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 高倉小学校図書館では、11月中旬に、全学年で、バーコードによる図書館図書の貸借作業が始まりました。トラブルがないわけではありませんが、すっかり定着し、児童の図書委員や図書係を中心に貸借作業を順調に行っています。6年生の様子を見てみました。

「行政相談出前教室」実施 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月13日3時間目に総務省近畿行政評価局行政相談課職員と地域の行政相談委員をゲストティーチャーに招き「行政相談出前教室」を実施しました。
 プレゼンで「三権分立と行政の役割」や「行政相談とは何か」について具体例を交え教えていただきました。また、身近な地域には、行政相談の窓口をボランティアでしていただいている「行政相談委員」の方々がいらっしゃることも学びました。行政相談委員さんは、くらしを改善する相談を子どもたちからも募集している事や無料、秘密厳守で相談を受け付けている事をお話ししてくださいました。
6年生は、3学期に行政と私たちの暮らしについて学習します。学習したことを元に、高倉の町や私たちのくらしをよりよくしていく相談が、できるようになればいいなと願っています。

寒さに負けず元気に遊ぶ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 気温は8度ですが、15分休憩には、大勢の児童が校庭で元気に遊んでいます。
今週は、「手洗いうがい週間」でもあります。外で元気に体を動かし、手洗いやうがいを励行して、健康に学校生活が送れるように願っています。

今日の給食は正月行事献立でした

画像1 画像1
 今日のメニューは、さけちらし、ぞう煮、焼きレンコン、牛乳です。
 ぞう煮は、金時にんじん、さといも、だいこん、鶏肉、白玉もち、三つ葉が白みそにマッチし、大人気でした。さけちらしは少しすっぱかったようです。焼きレンコンはシャリシャリと食感もよくおいしかったですよ。 お正月のお雑煮は地方によって様々ですが、今日は関西風の白みそ仕立てのお雑煮を味わい、給食でもお正月らしさを楽しみました。


手洗いうがい週間に向けて(児童健康委員会)

 今日の集会は、テレビ集会でした。健康委員会が、来週の「手洗い うがい 週間」にむけ、発表をしました。
 まず、替え歌と人形劇のDVD「てあらいうがいへん」「インフルエンザへん」「けがのよぼうへん」を鑑賞しました。これは、健康委員会児童と担当の先生方との共同作品で、楽しくわかりやすい作品でした。委員会児童が替え歌やセリフで出演していました。
 DVD鑑賞の後は、クイズが出され、注意しなければならない内容を確認しました。
 全学年の児童は、健康委員会の発表を通し、来週の「手洗いうがい週間」への意識を高めたことと思います。
 手洗いうがいの励行で、インフルエンザを予防していきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/13 手洗いうがい週間 (16日まで)
1/15 避難訓練(地震・津波)