菅原小学校は「元気に登校! 笑顔で下校!」を目指しています。

今日はプール開きでした。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 朝から少し寒いかなと思いましたが、2時間目には青空が広がってきました。写真は3時間目の1年生の様子です。元気一杯今年最初のプールを楽しんでいました。

菅原カーニバル その2

続いて,上の写真から4年生,5年生,6年生のお店の様子です。

子どもたちのいい笑顔がたくさん見られた1日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

菅原カーニバル その1

6月21日の土曜日に土曜授業として菅原カーニバルを行いました。

2年生以上の学年はクラス単位でお店を出しました。
どの子も自分の担当の仕事に責任感を持って取り組むことができていました。

また,呼び込みの衣装や,お客さんを待たせている間にクイズを出す等,
楽しませるための様々な工夫も見ることができました。

お店めぐりはきょうだい学年のグループで行いました。
上級生が下級生をやさしくリードしてあげている姿も見られ,ほほえましかったです。

※ 下の写真の2枚目は2年生の,3枚目は3年生のお店の様子です。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 もうすぐ菅原カーニバル!

画像1 画像1
6月19(木)といえば、菅原カーニバルのお店紹介です。

本番は、6月21(土)です。ぜひ、楽しみにしてください。

ちょっとだけお店を紹介します。
画像2 画像2

6年 調理実習

6月12日(木)13日(金)に6年生で調理実習をしました。

朝食に合うおかず作りで『三色野菜の油いため』『スクランブルエッグ』を作りました。

6年最初の調理実習でしたが無事においしく作ることができました。




画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/13 発育測定4年  SET2-3
給食費振替日
発育三測定5年
交通安全指導(17日迄:学活等で)
委員会編成5・6年(学級で)
1/14 発育測定3年
図書館開放開始
発育三測定3年
学級写真撮影
1/15 発育測定2年 社会見学5年(読売新聞)
発育三測定2年
1/16 発育測定1年 社会見学4年(科学館)
発育三測定1年
1/17 土曜授業5(地震避難訓練)
聴力検査5年
1/19 業間駆け足(30日迄)
委員会活動 食育の日

学校協議会

運営に関する計画

学力学習調査結果

学校だより

給食だより

保健だより

図書館だより