創立150周年を刻み   《 夢 きずな 輝き 》を合言葉に   創立200周年を展望する新たなステージへ               漢字検定 「優秀団体賞」 8度受賞!            交通安全子ども自転車大阪府大会 準優勝!

運営に関する計画

学校協議会

学用品購入

歌が流れます

学校だより(平成26年度)

校長室だより(平成26年度)

ほけんだより(平成26年度)

今日の給食(12/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・鶏肉とじゃがいものスープ煮
・きのこのドリア
・りんご
・コッペパン
・牛乳

鶏肉は歯ごたえがあり、じゃがいもやにんじん、キャベツといっしょに美味しくいただけました。
きのこのドリアは、甘くてとろっとしていて美味しかったです。
ごちそうさまでした。

【6年】ひよこくらぶに行ってきました(12/15)

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校の隣にある地域センターで、乳幼児さんとのふれあい活動をさせて頂きました。毎月来られているひよこクラブのみなさんと一緒に楽しく過ごすことができました。最初は「どう接していいのかなあ。」ととまどい気味だった子も、赤ちゃんの笑顔に出会い自分たちも自然と笑顔になりました。お母さんが見えなくなって泣いてしまった赤ちゃんが、お母さんに抱っこされるとにっこりするのを見て、「私も小さい時そうだったのかなあ。」と感想を述べる子もいました。手遊びをしたり、一緒に遊んだり、歌を歌ったり、あまりに楽しくて、時間が経つのがあっという間でした。

【5年】ハードル走

画像1 画像1 画像2 画像2
 寒空の下、40mのハードル走の学習に取り組んでいます。
  1.振り上げ足は、前から見た人に足の裏が見えるように跳ぶ。
  2.抜き足のつま先を外側に向けて跳ぶ。
  3.ハードル間を3歩で走る。
 ハードリングの3つのポイントを意識しながら練習をがんばっています。
 1回目に計ったタイムと自己ベストのタイムを比べると、2秒近くタイムを縮めた子もいます。
 一生懸命走る姿からは熱い気持ち、「がんばれ!」「いいぞ!」と声をかけあう姿からはあたたかな雰囲気が感じられ、寒さが一気に吹き飛んでいきました。

【6年】租税教室で税金の勉強をしました(12/11)

画像1 画像1 画像2 画像2
 大阪市梅田市税事務所から、「税田ニャン吉」先生が来て、税金の話を教えてもらいました。もしこの世に税金がなかったらどうなるかということをアニメで見た時は、今まで知らなかった税金の使われ方を知り、驚いている子もたくさんいました。さらにクイズをして、税金のことをたくさん勉強できました。何より盛り上がったのは、ニャン吉先生が持って来てくれた一億円の札束を持ったとき。10キログラムもあることにみんなびっくりしました。「宝くじあたったら大変やなあ。」と感想を述べる子もいました。

ジャンボカルタ大会(12/10)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月10日(水)、5時間目に児童会主催のジャンボカルタ大会がありました。
 低学年と高学年のペアの二人が手をつないで、大きなカルタをとっていきます。8チーム対抗で行いました。

「むしたちがリンリンリンと鳴いている」
「まんまるとお月様きれいだな」
「冬になりどんどん寒くなってきた」

 高学年の児童が低学年の児童に優しく接したり、取り方を教えたりするなど、微笑ましい姿をあちらこちらで見ることができました。
 カルタ大会を通して、わが校の伝統であるたてわり班活動をますます活発にし、子どもたちの優しい心情を育てることができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/14 全校活動2h(スキー説明会)
全校活動5h(カーニバル準備)
1/15 避難訓練2h 冬の運動前検診 午後
1/16 代表委員会 耐寒駆け足(28日まで)
1/19 栄養指導 3年2h,4年3h
1/20 C−NET