アクセス総数50,000突破!あっという間に、昨年度からの豊里小学校のHPアクセス数が50,000を超えました。(大阪市でも上から数えることのできる快挙です。) いつもたくさんの方々にご覧いただけていることに心より感謝いたします。 本校の教育活動を知っていただくためのHPですが、 それだけでは満足せず、つい「これも、あれも…」と触手が伸びてしまいます。 教育に関する東淀川区や大阪市・大阪府、文部科学省の流れ、地域の取り組みや時事ネタ。多種多様で他校とはちょっと趣が異なるかもしれませんが、少しでも興味や関心を持っていただけるように努めています。 学校であったできごとや思い出話しは直接子ども達の口から、 その場面を切り取った風景はこのHPから、保護者や地域の皆さんにお伝えすることができるよう頑張っていきますので、これからもどうぞよろしくお願いいたします。 (学校長) 配布プリントの訂正のお知らせ昨日、配布いたしました「区の教員研究発表会」の日付が間違っていました。 1年〜3年生までは回収が間に合いませんでしたので、 本日改めてお知らせのプリントを配布させていただきます。 ご迷惑をおかけし申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。 【 訂正 】 ×1月21日(水) ⇒ ○1月28日(水) (学校長) 社会見学 5年 〜読売新聞社〜
3学期最初の社会見学 5年生が読売新聞社に行きました。
普段なかなか見学できない新聞社の中を、新聞社の方にガイドをしてもらいながら見学しました。 編集局では、新聞の記事の編集をする人々の働きぶりを身近に感じ、地下の印刷室では巨大なオフセット印刷機で新聞があっという間に刷り上がる様子を見ることができました。 子ども達には見学記念の新聞がお土産で配られました。また、明日の読売新聞朝刊に本社見学として、豊里小学校の名前が出ます。探してみてください。 ※残念ながら写真を撮影できる場所に制限が多く、いい写真が撮れませんでした。(5年) 本年度最後のお餅つき1月11日(日)、豊里第2町会のお餅つきに参加しました。 例年なら、12月に行っている行事ですが、今年は選挙の関係で延期。 年を越しての実施となりました。 地域に居住している児童が少ないため、若手の付き手が少ないのは残念ですが、地域の方々はまだまだまだまだお元気。軽々と杵を持ち上げあっという間においしそうなお餅がつきあげられていました。PTAともどもちょっとお手伝い。 あったかい豚汁をおいしく頂戴しました。ありがとうございました。 (学校長) こわれたジャンプ台を応急処置ヒビが入ってしまった「なわとびのジャンプ台」 このままでは、いつベキッと折れてしまうかわかりません。 そこで、古いジャンプ台を下に1枚かませて応急処置。 子ども達には、 「かたい〜」「はね方がよわくなったぁ」とあまり好評ではありませんが、そこは我慢してもらうとして、これで当分は使えそうです。 管理作業員さんと相談し、 高額な新しいジャンプ台をすぐに購入することはできませんが、管理作業員さんが、腕によりをかけてジャンプ台を手作りしてくれることになりました。 少し時間はかかりますが、楽しみにしておいてください。 (学校長) |
|