TOP

放置自転車等絵画の表彰

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月8日(月)「ゆめまちロードOSAKAあべの」放置自転車対策児童絵画コンクールの表彰が金塚小学校で行われました。
 阿倍野区長賞2名、ゆめまちロードOSAKAあべの大賞2名等、計11名の児童が区長等から表彰状を受け取りました。
 

6年出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月9日(火)には、6年生がオリックスの出前授業を受けました。
 オリックス球団の方が来られて、子ども達とまずは簡単なティーバッティング野球を運動場で楽しみました。
 そのあとは、多目的室で野球に関すること等のお話を聞きました。元野球選手の話に、子ども達も聞き入っていました。

5年 出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月2日(火)5年生がパナソニックの出前授業を受けました。
 エコに関する内容で、子ども達も一生懸命考えて意見を述べていました。

 出前授業では、専門的な知識を持っておられる方が子ども達にあった授業をしたり、体験をさせてくれたりします。キャリア教育にもつながると考えています。

交通安全について

画像1 画像1 画像2 画像2
  11月25日(火)交通安全指導を実施しました。
 あいにくの天候で、運動場での訓練はできませんでしたが、多目的室で警察署の方から安全な歩行や自転車の乗り方について話をききました。
 年末・年始、交通のルールをしっかり守って、命を大切にしてほしいものです。

金塚まつり

 11月22日(土)、土曜授業として「金塚まつり」を行いました。初めての土曜授業としての実施ということで心配な面もありましたが、多くの皆様にお越しいただき、楽しい時間を過ごすことができました。金塚まつりにご協力いただきました、地域の皆様、PTAの皆様、お越しいただきました皆様、全ての皆様に、この場をお借りしてお礼申しあげます。ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/14 発育2測定1・2年
お正月集会
やさしさウィーク
1/15 やさしさウィーク
1/16 やさしさウィーク
1/17 土曜授業(避難訓練・防災教育)
やさしさウィーク
1/19 なわとび集会
保健強調週間
1/20 なわとび集会
保健強調週間
盲導犬とのふれあい3年
クラブ活動