学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

エイサーを見せていただきました!♪3・4年♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
14日に千島グラウンドでエイサー祭りがありました。
それに出場した「名桜大学」と「がじゅまる」のみなさんが、学校へ物品の搬入出に来ていました。
その時間にちょうど3・4年生が練習していたので、無理を言って子どもたちの前で踊っていただきました。
迫力ある演舞に、子どもたちは目をキラキラさせて見ていました。
踊りを見せていただいた後には、言わずと子どもたちの踊りが上手になりました。

運動会全体練習

 9月22日(月) 1、2時間目に運動会全体練習を行いました。開会式、応援練習、全校競技、閉会式と流れに沿って行いました。気温も上がらず、水分補給を取りながらの練習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コース別学習をしています!♪3年♪

 今週から、国語科の「すがたをかえる大豆」でコース別に学習を進めています。
それぞれのコースで自分の力を最大限に発揮しています。
ふだんよりも少人数で自分に合ったコースで学習しているので、「できた!」という達成感が高まり、学習に意欲的に取り組めるようになってきました。
この調子で今後も頑張っていってほしいと思います。

運動会練習 5・6年生

 9月19日(金) 運動会練習も残り1週間となりました。気温は27度で肌寒い中での練習でした。内容は、組体操の隊形確認や運動場で大技にチャレンジしました。残りの練習もケガがないように集中して取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子です。

 毎朝、安全サポート隊の方々に見守っていただき、元気に登校しています。今日もみんな元気にあいさつをすることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/15 発育測定2年  クラブ活動15
1/16 発育測定1年  卒業遠足6年  なわとび集会(高学年)  
1/18 もちつき大会(10:00〜)
1/19 食育の日  
1/21 なわとび集会(低学年)