生野中学校体験入学生野中学校校区の6年生児童が、生野中学校へ体験入学をしました。 生徒会から中学校生活についての概要の説明を受け、授業体験をさせていただきました。 そのあとは事前に希望していたクラブ活動に参加しました。クラブ体験は今年初めての取り組みでした。 小学校のクラブとは一味違う雰囲気を味わうことができました。 生野中学校の皆さん、有難うございました。 かけ足週間終了雨のせいで2回抜けましたが、今日で2学期のかけ足週間は終了です。みんな元気よく走っていました。 かけ足カードは来週までの記録を書いてよいそうです。かけ足週間は終わりましたが、休み時間などに走って記録を伸ばしてもらいたいです。 にこにこ班スポーツ集会以前、児童会活動の様子について日記を書かせていただきました。その時に話し合った「にこにこ班スポーツ集会」の本番が今日ありました。 競技の内容はどの学年にも協力してできるものということで、低、中、高の学年ごとに走る距離に差をつけたリレーです。 児童会の話し合いでは、どうすればめあてに沿って盛り上がることができるかについて有意義な意見が出ました。 「ゲームの前に各班で円陣を組んでかけごえをかけよう」 「それなら、班ごとに声のかけかたを相談してはどうか」 「勝ち負けにはこだわらないけど、やっぱりタイムを記録して、全部の班に表彰状を上げてはどうか」 などなど。 担当の教職員や、児童会のメンバー、それから全校児童の協力のもと初めての取り組みがまた一つ大成功で終えることができました。 クリーンキャンペーン(クリーンピック)毎年5年生は、奉仕活動として舎利寺中央公園を、地域の方と一緒に掃除をしています。毎日のように使う公園を自分たちの手できれいにしていくのは心が洗われる気持になったことでしょう。 放課後、本校の児童がこの公園でお菓子の袋などをポイ捨てすると地域の方から、ちょうどご指摘をいただいているところです。このような活動を通して、子どもたちにごみのポイ捨ては、自分の尊厳をポイ捨てすることにつながるのだと気付いてもらいたいです。 本日ご協力いただいた地域の方々、保護者の皆さんありがとうございました。 かけ足週間以前にもお知らせしましたが、本校では今年度走力を高める運動に前向きに取り組む児童を育てようと工夫しているところです。 1学期にも取り組みました「かけ足週間」を2学期にも行っています。 2,3時間目の中休みに全学年が上着を脱いで持久走をしています。走った結果はかけ足カードに記録していくことになっています。個人の記録を学年で合計して、学年の記録として掲示しています。1学期の最高記録は、2年生の3295周でした。この記録を上回る学年は出てくるのでしょうか。応援よろしくお願いします。また、登校前の健康観察もいつもより入念にお願いします。 |
|