給食(9/19)
先週(9/8〜9/12)の給食には、沖縄の料理の献立が2回登場しました。
1回目は、9月9日(火)に「タコスライス・もずくと白ねぎのスープ・グリーンサラダ・牛乳」が出ました。沖縄では有名なタコスライスをカレー風味で食欲が増すように工夫した具をごはんにかけて食べました。それに沖縄でよく食べられるもずくを使ったスープとグリーンサラダがつきました。 2回目は、9月11日(木)の「鶏肉のねぎ焼き・ソーキ汁・枝豆・ごはん・牛乳」です。ソーキとは豚のばら肉のことです。ソーキ汁はソーキ(豚のばら肉)をこんぶ、大根(または冬瓜)などをかつおのだしで一緒に煮込んだ汁ものです。今回のソーキ汁には夏野菜の冬瓜が入っていたのですが、大根とまちがえて食べている児童がたくさんいるように思いました。 給食(9/11)
二学期の給食が9月2日(火)から始まりました。
9月3日(水)には、「鶏肉とてぼ豆のカレー煮(米粉)・じゃがいもとトマトの重ね焼き・なし(二十世紀)・コッペパン・はちみつ・牛乳」が出ました。今回は小麦粉を使用していない米粉のカレールウの素を使用し、小麦アレルギーのある児童も食べることができる献立となっていました。それに秋が旬の果物のなし(二十世紀)がデザートとしてついていました。 また、今年は9月8日(月)が十五夜でした。十五夜にはさといもをお供えする風習が日本各地にあることから、さといもを使った煮ものと月見だんごに見たてたみたらしだんごが9月5日(金)に月見行事献立として登場しました。 9月5日(金)の献立は「いわしてんぷら・鶏肉とさといもの煮もの・みたらしだんご・ごはん・牛乳」でした。 学校選択制説明会実施のお知らせ(9/1)
西成区では来年度より小・中学校の学校選択制が始まります。本校では以下の通り2回の説明会を実施いたしますので、お知らせいたします。
【第1回】平成26年 9月27日(土)11時15分〜12時 【第2回】平成26年10月 8日(水)15時45分〜16時30分 ※両日とも同内容の説明です。 ※詳しい内容等は学校までお問い合わせください。 【2年】図画工作科の学習に関するお願い(9/1)9月に取り組む“スイーツパラダイス”は、紙粘土を使ってパフェを作ります。パフェの入れ物にペットボトル(1.5リットル以上)を使用します。デコレーションするのに、竹串、つまようじ、ストロー、毛糸、果物を包むネット、割り箸、モール、ビーズ、ボタンなどがあるとアレンジしやすいと思います。 10月に取り組む“わたしだけの音”は、身のまわりにあるものを使って、たたいたり、振ったりして音のでる楽器を作ります。ペットボトル、プリンカップ、箱、ビー玉、ストロー、ビーズ、ボタン、割り箸、凧糸、紙皿、紙コップ、白トレーなどを集めておいてください。 始業式に配布する学年便りにも詳しく載せていますので、締切などはそちらで確認してください。材料の見本を写真で載せておきます。参考にしてください。よろしくお願いします。 写真左:スイーツパラダイス 写真右:わたしだけの音 新しい本がきたよ!(8/27)みんなに人気の歴史漫画や、こわい話、調べるときに役立つ図鑑などもたくさんあります。 はやく図書室に行って読んでみたい!そんな気持ちになった人は、夏休み前にかりた本(2冊)を忘れず学校に持ってきてくださいね。本をきちんと返した人だけが新しい本をかりることができます。 どの本が、どこにあるのかわかりやすくするための案内を夏休みの間に掲示しました。2学期になったら図書室に行って見てみてください。 2学期もたくさん本を読んで、本の世界を広げてくださいね。 |
|