2月の品格教育のテーマは「自律」です。寒い日が続いています。体調管理をしましょう。かぜなどは手洗い・うがい・マスクの着用は効果的です。

○ 2年生 秋の遠足 ○

    明日11月12日(水) 2年生は播磨中央公園へ秋の遠足に行きます。

    インラインスケートやサイクリング、フィールドアスレチック等
   秋の気候のいいこの時期、自然いっぱいの中「スポーツの秋」を満
   喫してくる予定です。

    HPでは活動の様子を出来るだけリアルにお届けしたいと思って
   います。お時間があればご覧ください。

    ちなみに3年生は・・・校内で「球技大会」「アルバム撮影」、
   進路懇談会と盛沢山です。

    そして・・・PTAも社会見学会で兵庫県三田方面に行く予定です。
画像1 画像1

☆ 1年 進路体験学習 ☆

   11月12日(水) 1年生は キッザニア甲子園へキャリア教育の一環で

   行きます。

   さまざまな仕事を見たり触れたりすることで、将来への希望や夢へ

   少しでも近づくための取り組みです。

   たくさんの思いを感じてくれたら、と思います。

   HPではでいるだけリアルな形でお届けできたらと思っています。

   お時間があればご覧ください。
画像1 画像1

★第2回進路説明会 資料★

   先日、11月8日(土)11時より 東三国センターで行われました
   進路説明会の資料を掲載いたします。

   毎年のように移りゆく進路・・・
   27年度の進路方針が理解できてよい説明会になったと思います。

   11月10日(月)より3年生の進路懇談も行われいよいよ進路一直線
   です。

   資料は説明会当日、パワーポイントで説明した内容です。
   ご一読いただければありがたいです。

              ↓(クリック)

         ★第2回進路説明会 11,8資料★

★生徒会新聞「なだもん」11,8号

  生徒会新聞、発行!!

  新キャラも登場し、各委員会からの報告です!!!

       ↓(クリック)

    ●生徒会新聞なだもん●

●1年学年通信11,10●

    1年生 学年通信、発行!!!
    先日、HPにもアップしました「アイマスク体験」特集です。

            ↓(クリック)

        ●1年学年通信11,10●



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
1/20 各種委員会
1/22 生徒議会 スクールカウンセリング
1/23 授業変更 水1234金46