学校開放day その1〜4月28日
多数のご参加をいただきありがとうございました。新学年になり、はりきっているお子さまの様子をご覧になられたと思います。
1年生は、ひとりひとりがパスでうろこの模様を描き、みんなで大きなこいのぼりを作りました。その後「ぞうさんのさんぽ」や「こいのぼり」の歌を歌いました。 2年生は、入学式のお迎え演技をビデオで振り返りました。2年生としての自覚をスピーチすることで、今後への弾みにしました。 3年生は、「ふしぎなつぼ」から、きれいな絵の具のけむりが吹き出すようすを個性豊かに表現しました。 学校開放dayその2
4年生は、わり算の筆算のしかたを学習しました。筆算のコツさえ習得すれば、桁数がいくら増えても間違えません。筆算の仕方をしっかり学ぶことができた4年生でした。
5年生は、地球儀や世界地図・国旗を見ながら、世界の中の日本を考えていきました。地球儀で国をさがしている様子は、とても楽しそうでした。 6年生は、「文徳」を書きました。「文徳」とは「学ぶことによって人格をつくる」という意味です。特に気持ちを込めて丁寧に書いた3人は、四貫島小学校PTA広報だよりの題字を飾ります。 3年4年 春の遠足〜元浜緑地公園 4月25日
天候に恵まれた一日でした。ロング滑り台やアスレチックなど,楽しい遊具がたくさんがあり,たっぷり遊びました。女の子達は,四葉のクローバーさがしに夢中で,いくつも見つけては「お母さんに見せてあげる!」と嬉しそうでした。
1・2年 海遊館への遠足 4月24日
ここちのよいお天気の下,1・2年生は海遊館へと遠足にでかけました。
水槽越しにみえる大きな魚たちに児童たちは「わー!」とおどろきの声があがりました。 そのあと,近くの公園でお弁当を食べ,たっぷりみんなと遊びました。 1・2年 学校たんけん 4月18日
4月18日に2年生は、入学して間もない1年生をつれて学校たんけんのお手伝いをしました。
1年生の子どもたちは、いきいきとした表情で学校のことを聞いていました。2年生の子どもたちも、おにいさん・おねえさんとしての自覚が芽生えてきています。 前の日には、初顔合わせの交流会として名刺わたし、ゲーム、2年生からの花の種のプレゼントをしました。 これからも、このような交流の輪を広げながら、もっと学校をすきになってほしいです。 |
|