めざす子ども像「学ぶ意欲をもち、人と豊かに関わるしなやかな子」

林間指導22

今朝の朝食は、ホットドッグを作って食べます。焼き加減が重要ですが、みんな上手に作ることができました。ホクホクのホットドッグは最高でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間指導21

ナイトハイク後は、今日も反省会をして一日のふりかえりを行いました。明日はいよいよ林間指導最終日です。素晴らしい一日になるよう子どもたちのがんばりに期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間指導20

ナイトハイクでは、森に出発する前に宿舎の方に「森の話」をしていただきました。森の話は、「生きていくこと」「可能性」「恵まれすぎていること」を子どもたちに考えさせる内容であり、素敵なお話でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間指導19

お待ちかねの夕食タイムです。昨日に続き、ルールを守って、楽しく食事をする5年生でした。しっかり食べて夜のナイトハイクに備えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

林間指導18

魚つかみの合間に
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/20 ユニセフ募金
1/21 1年昔遊び お話会 ユニセフ募金
1/22 3年陸上出前授業 クラブ活動
1/23 英語活動  民族クラブ PTA人権研修会

学校だより

校長戦略予算

学校協議会報告

運営の計画

学校協議会案内

全国体力調査

生活指導

アクションプラン

運営の計画H26

学校協議会報告H26

工事

がんばる先生支援事業

西三国いじめ防止対策基本方針

全国学力・学習状況調査