授業研究会子どもたちは、場面の情景を想像しながら、お話の世界にどっぷりひたり、ごんぎつねになりきって気持ちを想像していました。 児童集会(保健委員会)
今日の児童集会は保健委員会の発表でした。
来週の「歯磨き集会」に向けて、歯に関するクイズを行いました。 Q1 歯を溶かす菌の名前はなんでしょう Q2 虫歯になりやすい歯はどこでしょう Q3 子どもの虫歯は大人の歯に影響するでしょうか Q4 奥歯を咬んだ時の力の大きさはどれくらいでしょう Q5 虫歯にならない動物はどれでしょう 来週は歯磨きがきちんとできているか歯垢の染め出しを全学年で行います。 近くの国の文化とふれあう活動
子どもたちは、興味をもって講師の先生の話を聞き、楽しく学ぶことができました。
近くの国の文化にふれあう活動
11月11日、民族講師の先生に来ていただいて、隣国の韓国・朝鮮の文化を中心に国際理解の授業をしていただきました。あいさつ・遊びやゲーム・民話・楽器(チャンゴ)を使ったリズム打ちなど、1年生〜6年生までの各学年に合わせた楽しい活動を取り入れた内容でした。
新しいスポーツ 「タグラグビー」小学生向きに安全性を考慮したスポーツで、子どもたちはタグをつけるとやる気満々になります。「しっぽとり」に似たこのスポーツはこれから学校でどんどん普及していくことでしょう。 |