★ 7月の玄関飾りつけ

画像1 画像1

 美術・文芸部員が作成してくれた「7月の玄関の飾りつけ」を紹介します。

 「七夕、花火大会、かき氷、ゆかた」が描かれており、清々しい夏をイメージできる作品だと思います。
 ちなみに7月12日(土)の土曜学習会(学校元気アップ主催)では、「ゆかたの着付け教室」が行われます。奮って、参加してくださいね。

★ 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食から、初めて「スープ」が付きました。お替りをする生徒たちが多くいて、中々、好評でした。次回は3日(木)にみそ汁が付きます。
 今日のメニューは、「鯵のレモンマリネ」(写真右下)、「フランクフルトのマスタードソース」(写真左上)、「粉ふきいも」(写真左上)、「三度豆のソテー」(写真右上)、「プチトマト」(写真左下)、「スープ」(写真左側)でした。

★ 「学校だより 7月号」を発行しました。


「学校だより 7月号」を発行しましたのでお知らせいたします。

 内容は、次をクリックしてください

 ・ 平成26年度 7月号

★ 元気アップ 7月土曜学習会のお知らせ

本日、生徒を通じて、「7月 土曜学習会のお知らせ」(学校元気アップ地域本部)を配布しましたのでお知らせいたします。内容は、次をクリックしてください。

・ 7月 土曜自主学習 (案内)

 ● 実施日   平成26年7月12日(土)
  「自主学習」         9時00分〜10時50分
  「韓国語講座」       9時00分〜10時00分
  「ゆかた着付教室」    11時00分〜12時00分

 ● 場 所   多目的室、自主学習室

★ 標準服プレゼンテーション

画像1 画像1 画像2 画像2
 
 25日(水)、制服メーカー5社による「標準服プレゼンテーション」が行われました。午後1時からは生徒、教職員を対象に、午後7時からは四校PTA代表を対象に行われました。
 本校は来年に創立40周年を迎えます。また、学校選択制を踏まえて近隣学校との区別化、より安価で機能的な標準服へのモデルチェンジです。今回、選定された標準服は平成27年度入学生から使用する予定です。
 期末テスト中にも関わらず、貴重な時間を割いて参加していただいた学校代表、生徒評議会のみなさん、夜の貴重な時間を割いて参加していただいた四校PTA代表のみなさん、本当にありがとうございました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/19 2年生 情報教育(1限・体育館)
1/20 各種委員会
1/21 1限避難訓練 生徒評議員会
1/23 1年歯と口の健康教室(5限・体育館)
1/24 土曜公開授業(火56特別時間割) 1年性教育 新入生保護者説明会11:00〜 英検11:15〜

学校便り

運営に関する計画

校長経営戦略予算

進路だより

食育つうしん

保健だより

学校協議会

全国学力・全国体力 等調査