防災教育
1月17日(土)、避難訓練に引き続き、防災教育(2校時:低学年 3校時:高学年)を行いました。当日は阿倍野区役所の地域担当の方に来ていただき、スライドを活用しながら防災についてお話していただきました。5・6年生で実施した「地震の勉強について」の感想欄には、「地震にそなえておくことが大事だと思った」「家族と話し合っておこうと思った」「地震がきたら、あわてず落ち着いて行動しようと思った」等の記述が見られました。
避難訓練(地震・津波警報発令時)
1月17日(土)、地震発生・津波警報発令時を想定した避難訓練を行いました。机の下に入る、運動場へ避難する、3階より上へ避難する等の内容について、訓練を通して確認することができました。
1月17日の土曜授業について
1月7日付「土曜授業(防災教育)のご案内」でもお知らせしておりますが、明日、1月17日に土曜授業を行います。今回の土曜授業は、地震・津波警報発令時を想定した避難訓練、阿倍野区役所地域担当の方による防災教育を実施いたします。何かとご多用のことと存じますが、ご出席くださいますようお願い申しあげます。
子どもたちの登校は平常通り8:30まで、下校は11:45頃になります。 お正月集会
1月14日(水)の第3校時、児童会主催の「お正月集会」を行いました。今年のお正月集会は昨年とは違い「勝利をつかめ!大なわ大会」と題して、わくわくグループでの大なわ大会を行いました。結果は、Gグループが計664回を跳んで第1位になりましたが、どのグループも練習を始めた頃より上手になっていました。
跳んだ回数を競う大なわ大会でしたが、一生懸命跳んでいる姿、下級生と上級生が手をつなぎながら跳んでいる姿、わくわくグループで声を掛け合いながら跳んでいる姿等…全校の子どもたちが楽しそうに活動しているその姿がとても印象的なお正月集会でした。 キャリア教育6年(山王みどり苑)
1月13日(火)、校区内にある「山王地域在宅サービスステーション みどり苑」の施設長の方に来ていただき、みどり苑の事業内容、なぜ高齢者福祉の仕事に就いたのか、施設での高齢者の方々の様子等についてお話をしていただきました。また、子どもたちの質問にも答えていただきました。1月19日(月)〜21日(水)にみどり苑を訪問し、高齢者の方々との交流をしますが、6年生の子どもたちにとって、交流にに向けてのよい学習になりました。
|
|