5年 稲刈り

1学期から大切に育ててきたお米の稲刈りをしました。

子どもたちは、はさみを持って稲を切りましたが、なかなか切れなくて

苦労していました。

刈った稲は、校舎内で干して、11月に脱穀を行います。

2学期の最後には、調理実習をして、みんなが育てたお米を食べる予定です。

自分たちで育てたお米を食べるのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

クリーン大阪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリーン大阪がありました!全校のたてわり班で、学校中を掃除しました!

掃除のときは掃除三昧に。
10月25日(土)に学校公開を控え、たくさんの方々に気持ち良くご来校いただくために、子どもたちは各自の持ち場を責任をもってきれいにしました!


5年秋の遠足〜恐怖のアスレチックと芝生すべり〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お昼(お弁当)を食べた後は、自由時間がありました。アスレチックや芝すべり、探検の森などがあり、子どもたちは思う存分に遊んでいました。大阪の町中ではできない遊びが多く、みんな笑顔でした。山の兄貴からはルールを破ると、罰ゲームがあると言われていましたが、結局、1人もそのようなことはなく、仲良くルールを守ってあそぶことができていたようです。「今日は誰が罰ゲームになるのかという目でお友達を見ていたかもしれませんが、普段の生活ではお友達のいいところに目を向けられるといいですね。」と山の兄貴からの最後のメッセージでした。

5年秋の遠足〜オレンヂ園〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ、みかんを取り始めました。最初はうまくとれないこともあったみたいですが、だんだんうまく取れるようになってきたようです。まだ、黄緑のものもありましたが、日の当たるところはオレンジ色のいいみかんがたくさんありました。制限は一人7個まで。ここでたべるのもよし、おみやげに持ってかえるのもいいそうです。

5年秋の遠足〜オレンヂ園〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の秋の遠足は大阪府河内長野市にあるオレンヂ園に行きました。
当日の朝はやや雲が多かったのですが、昼頃には快晴のいい天気となりました。
大阪の町中から少し離れただけですが、山のふもとは自然がいっぱいで心地良かったのですが、一気に登る坂道に疲れてしまった子もいました。
「あと500mだ!」そこからはアスファルトで舗装されてない道で、転びそうになりながらも頂上をめざしました。
現地に着くと、「山の兄貴」から城山オレンヂ園内でのルールやマナーについて説明をしていただきました。ルールを破ると恐怖の罰ゲーム?があるらしいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/20 ムグンファの会
PTA図書
1/21 6年・お琴教室
4年・SU
1/22 図書室開放
クラブ活動
1/26 全校5h授業
平小人権週間
平小クリーンウィーク
1,3,5年なわとびタイム
2年・SU
児童下校14:45
PTA等関係団体行事・その他
1/20 ムグンファの会
PTA図書
1/21 6年・お琴教室
4年・SU
1/22 図書室開放
クラブ活動
1/26 全校5h授業
平小人権週間
平小クリーンウィーク
1,3,5年なわとびタイム
2年・SU
児童下校14:45