《今後の行事予定》18日(火)たてわり班遊び C−NET 給食運営委員会 19日(水)教職員定時退勤日 PTA安全パトロール 20日(木)児童集会 委員会クラブ活動なし→4年生以上6時間授業 21日(金)学習参観・学級懇談会 C−NET 自分の日 25日(火)卒業を祝う会リハーサル 卒業式練習開始
TOP

七輪体験(3年生)

1月16日(金)
 3年生では、「昔のくらし」の学習で、地域の女性会の皆さんのご協力により、毎年、七輪での火起こし体験を行っています。
 なかなか炭に火がつかず、子どもたちは、四苦八苦。女性会の皆さんに、コツを教わりながら、うちわを使って無事に火を起こすことができました。網の上でお餅を焼いて、みんなで、おいしくいただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

避難訓練(地震・津波)

画像1 画像1 画像2 画像2
1月8日(木)
 本年度3回目の避難訓練を行いました。大阪で大きな地震が発生したとの想定で、まず、自分の身を守る方法を練習し、地震がおさまってから、運動場へ1次避難をしました。その後、津波警報が発令されたとの想定で、運動場から3階の各教室へ2次避難をしました。子どもたちは、約束をしっかり守って、落ち着いて行動できました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/21 ※4時間授業
1/22 クラブ活動 クラブ見学会(3)
1/23 ファミリーフェスティバル(2) 社会見学(5)ダイハツ
1/26 アイマスク・点字体験(5)
1/27 非行防止教室(5) 新1年生保護者説明会