令和6年、学校創立111年目の年です。みんな仲よく、元気いっぱいの岸里の子どもたちです。
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校日記
最新の更新
【2年】ひかりのプレゼント
【1年】たこあげをしたよ(1/19)
給食(1/14)
【6年】書初め大会!!(1/7)
【1年】 チューリップの芽が出たよ!
【2年】ドッジボール大会(12/19)
給食(12/16)
【3年】盲導犬体験(12/4)
【2年】明日オープン おもちゃランドへようこそ!(12/15)
【6年】栄養指導がありました(12/5)
給食(12/9)
【1年】くじらぐもといっしょに
給食(12/3)
給食(11/25)
【2年】おいもパーティー その2(11/19)
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
たてわり班顔合わせ(5/8)
今年度初めてのたてわり活動がありました。
はじめは全体会でした。その後、各班にわかれ、自己紹介・レクリエーションを行いました。どの子も楽しく活動することができていました。
本校では、1年生から6年生まで、縦割りのグループを編成し、活動しています。全校児童を40の班に分けて活動をし、年間を通じて異学年の交流を深めています。この活動を通じて、高学年のリーダーシップと低学年のフォロアーシップを身につけてほしいです。
18 / 18 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
いじめに関する通報窓口「いじめSOS」
大阪市の教育
大阪市小学校教育研究会
アクセス統計
本日:
6 | 昨日:23
今年度:7027
総数:200305
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2015年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/22
クラブ活動
1/23
図工展見学
成南中出前授業6年
1/26
栄養指導2年
そろばん教室4年
薬の正しい使い方教室6年
1/27
そろばん教室4年
読み聞かせ
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
→過去の配布文書はこちら
配布文書一覧
学校評価
平成26年度(中間評価)
学力・体力等の調査結果
平成26年度全国学力・学習状況調査
学校だより(平成26年度)
学校だより12月
学校だより11月
学校だより10月
学校だより9月
学校だより7月
学校だより6月
学校だより5月
学校だより4月
ほけんだより(平成26年度)
ほけんだより12月
ほけんだより11月
ほけんだより10月
ほけんだより9月
ほけんだより夏休み
ほけんだより7月
ほけんだより6月
ほけんだより5月
ほけんだより4月
携帯サイト