つながり(連帯感) もちまえ(個性) よろこび(成就感)
TOP

6月の土曜授業(1)

今年2回目の土曜授業を行いました。
あいにくの天候でしたが、たくさんの方に参観いただき感謝しております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書ボランティアの皆さん、ありがとう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書ボランティアの皆さんのおかげで、読書がしたくなるような掲示の工夫がなされています。ぜひ図書室に行って、どんどん本を読みましょう!

ゆりが満開 あじさいも!!

先日お伝えしましたが、ゆりが満開になりました。

また、体育館前のあじさいもきれいな花を咲かせました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今年も!

昨年度いただいたユリの花が、今年も開花しました。来週には、満開、見ごろとなるでしょう!!水やりをしてくれた、管理作業員さんに感謝!!
画像1 画像1

ゴーヤ ようやく発芽!

区役所からいただいたゴーヤが、ようやく発芽しました。種をまいてから約3週間、もう芽は出ないのかと思いましたが、一安心です。

後で、育て方を見ると、種の一部を切り取って、一晩水に漬けてから蒔くとのこと。硬い殻を破って出てきたゴーヤ。きっと丈夫に育つことでしょう。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/23 かけ足週間 給食週間 なかよし障がいのある子に学ぶ図工展
1/27 かけ足週間 手洗い週間 入学説明会
1/28 かけ足週間 手洗い週間
1/29 かけ足週間 手洗い週間 体験学習1年(昔遊び) 委員会活動

学校だより

その他のお知らせ

学校評価

全国学力・学習状況調査結果

校長経営戦略予算事業

がんばる先生事業