「みんなが大切にされ、毎日笑える笑顔のある学校 三軒家西小学校」
TOP

7月1日(火) 幼小交流プール

今日は梅雨も一休み。とても天気に恵まれた中で、三軒家西幼稚園の園児たちを招いて、幼小交流プールを行いました。幼稚園児20名と小学5年生22名がペアを組み、プールで水遊び!「深くないかな?」と初めはこわごわ入っていた園児も、すぐにプールに慣れ、のびのびと活動できました。5年生に手をつないでもらったり、おんぶしてもらったりとてもいい笑顔を見せてくれました。5年生も、頼りにしてくれる小さなお客様を前に優しいお兄ちゃん、お姉ちゃんぶりを発揮してくれました。
おにごっこや宝さがしなどのゲームを進める中で、お互いにとてもなかよくなり「早く学校に来たいな。」「早く来年になってほしいな。」などという気持ちを持ってくれたようです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日(土) 土曜授業・学校公開デー

 本年度2回目の土曜授業・学校公開デーがありました。全学年3時間学習し、そのうち1時間はプールで水泳の授業を行いました。心配されたお天気も何とか持ってくれました。水温は十分にあったので体感温度は寒く感じることはなかったようです。全学年とも元気に水泳の学習に取り組む姿を見ていただけました。
 また、各教室においては、日常の授業でがんばっている様子を見ていただけたことと思います。ご来校いただきました保護者の皆様、地域の皆様どうもありがとうございました。

6月25日(水) すくすくと育つ緑のカーテン

画像1 画像1
 5月22日にみんなで植えた「緑のカーテン」がすくすく育っています。今年はネットを工夫し、つるが上の方まではい上がりやすいタイプに変更しています。
ひと月たった今、根はがっちりと土をつかみ、茎はぐんぐんと天を目指しています。葉もずいぶん青々としげってきました。
 夏の日光をしっかりと受けてこのあともしっかりと育ってくれることと思います。1,2年生のゴーヤ、3年生の千成ヒョウタン、4年生のヒョウタン、5年生のヘチマ、6年生の琉球アサガオ、それぞれが校舎の壁を覆い、地球にやさしい冷房をしてくれることと思います。

6月20日(火)5年生 田植え

画像1 画像1
 本校の講堂の裏側に小さな田んぼがあります。農民組合大阪府連合会の佐保先生にご指導いただきこの田んぼに苗を植えました。13日のしろかきに続き、蚊と闘いながら、足元が不安定なぬかるみの中での作業となりました。しかし、どの児童もぬるぬるした泥の感触をいやがることなく積極的に活動に参加しました。
 初めは苗を土にさす感じがわからずうまく立たないため苦労しましたが、やっているうちにだんだんコツがつかめてきたようです。
 これから太陽の光と雨の水をたっぷりと受け、グングン成長していきます。その過程もしっかりと子どもたちに体感させたいです。秋にはしっかりとこうべを垂れる稲穂が見られると思います。

5月29日(木)4年生 ゴミ分別の体験学習

画像1 画像1
西部環境事業センター職員の方にゲストティチャーとして来ていただき、4年生がゴミ処理に関する学習をしました。ゴミを減量させることの大切さやリサイクル、分別収集など環境に関する学習を教室で行いました。その後は、ゴミの分別に関する体験学習でした。子どもたちは、「これはぜったい資源ゴミや!」「これは、プラスチックゴミにいれていいかな?それとも一般ゴミかな?」などとつぶやきながら作業を進めていました。とても貴重な経験をすることができました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

お知らせプリント