3年生 火おこし体験
1月20日(火)3年生が「昔のくらし」の学習の中で、七輪を使っての「火おこしの体験」をしました。炭に火をつけるのは難しいですが、ついてしまうと火力は安定しており、おもちを焼いてみました。お家の人も手伝いに来てくださいました。ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() 書初め 書写指導
新年のすがすがしい気持ちを込めて、書写の勉強をしました。今年も、地域の書家の先生が3年生以上の各学年の子どもたちに、楽しくめあてをしっかりと持って書くように教えてくださいました。みんな真剣に半紙に向かっていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 休憩時間の避難訓練![]() ![]() ![]() ![]() 20年前の「阪神淡路大震災」の話とともに、公園で遊んでいたり家にいたときに地震があったらどうすればよいのかと考えることも大切だとお話をしました。 新春 PTA親子クッキング![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みなさん、今年も沢山の楽しい企画をしていきますので、ぜひ奮ってご参加ください! |
|