1年 石川先生と音楽の学習 はじまる (4/21)![]() ![]() そして今日から2年生の石川先生との音楽も始まりました。 はじめに校歌を歌いました。 練習の成果を発揮でき、石川先生にめっちゃほめられました。 次に犬のおまわりさんやちょうちょ、ちゅーりっぷなどの童謡メドレーを歌いました。 これも先週歌っていたので、「上手だね」とたっぷりほめていただきました。 最後には、みんながぞうさんに変身して、 「ぞうさん」 を歌いながら教室中をお散歩しました。 とっても楽しい1時間になった様子で、音楽の学習がおわっても「ぞうさん」を口ずさんでいました。 はじめての5時間目は心がポッとあたたかくなるほほえましい1時間でした!! ![]() ![]() 1年 はしってころんで (4/21)
今日の体育は、いろいろなおにごっこをしたりS字ジャンケンをしたり、まっすぐ前を向いて走ったりと1時間たっぷり体を動かしました。
盛り上がれば盛り上がるほど、転んでしまう1年生。 それでもさっと立ち上がり、走りだす姿は立派です。 次はどんなおにごっこをするのかな? 体育の時間が待ち遠しいです。 ![]() ![]() ![]() ![]()
|
|