ポイ捨てやめようポスター1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏祭りのあとにいつも学校の周りがごみだらけなので、6年4組の子たちがポイ捨て禁止を呼び掛けるポスターを作ってくれました!

一部しか掲載できませんが、どれも工夫がこらされた力作です!

学校の周りの柵に掲示してあるので、ぜひご覧ください!

生活科・図工科「しぜんとあそぼう」・すなあそび

画像1 画像1
画像2 画像2
 裸足になって砂場に入った子どもたち。「気持ちいい!」「あったかい!」と口々に言っていました。班の友だちと山をつくったり、トンネルを掘ったり、山どうしを川でつないだりと、いきいきと活動することができました。

たくさんさいたあさがお

画像1 画像1
あさがおの花がたくさんさきました。期末懇談の時に、お家の方に持って帰ってもらいます。夏休み中も大切に育ててくださいね。

図書開放

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎週木曜の20分休みは、図書室開放の時間です!

今日は雨で運動場で遊べないこともあり、多くの子どもたちが図書室に集まっていました!

ただ、元気が余り、図書室ではしゃいでいる子たちもいました…。
図書室では、静かに座って本を読みましょう!

6年・クラブ体験2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生のクラブ体験の続きです!

写真は主に体育系のクラブの様子です!

アンケートには「先輩がやさしく教えてくれてうれしかった」と書いている子が多くいました!

卒業生たちの成長した姿も見ることができ、とてもいい取り組みになりました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/26 全校5h授業
平小人権週間
平小クリーンウィーク
1,3,5年なわとびタイム
2年・SU
児童下校14:45
1/27 ムグンファの会
あそぼう会
PTA図書
1/28 児童下校15:30
1/29 図書室開放
クラブ活動
1/30 6年・SU
PTA役員・実行委員会
1/31 全学年土曜授業
児童下校11:55
PTA等関係団体行事・その他
1/26 全校5h授業
平小人権週間
平小クリーンウィーク
1,3,5年なわとびタイム
2年・SU
児童下校14:45
1/27 ムグンファの会
あそぼう会
PTA図書
1/28 児童下校15:30
1/29 図書室開放
クラブ活動
1/30 6年・SU
PTA役員・実行委員会
1/31 全学年土曜授業
児童下校11:55