令和6年 真田山小学校は創立150周年を迎えます
TOP
NHK for Schoolで家庭学習

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の児童集会(たてわり班)で、「ごぼうちくわゲーム」をしました。
「ごぼうちくわゲーム」は、集会委員会の子ども達が考えたゲームです。ごぼう役を一人決め、後の人はちくわ役になり、ごぼう役の子ども達の周りを手をつないで囲みます。ごぼう役の子どもは、出られないようにじゃまをするちくわ役の子どもの輪の間から出たらゲームは終わりです。集会委員会の子どもが全員に説明をしてから、ゲームをはじめました。ゲーム中、笑い声が絶えませんでした。
ゲームが楽しかったのか、休み時間に友達同士で「ごぼうちくわゲーム」をして楽しんでいる姿をみかけました。
このゲームを作った子ども達は、遊びの達人ですね。次回の児童集会も楽しみです。
【発信:教頭 山口】

チャレンジタイム(3・4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、3・4年生のチャレンジタイムがありました。
真田山公園を3年生は2周、4年生は3周走りました。、子ども達は、いつも使っている運動場ではなく違う雰囲気の中で走っているためか、いつもより早いペースで走っているように感じました。
【発信:教頭 山口】

チャレンジタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
チャレンジタイムで低・中・高学年に分かれて、それぞれ週に1回かけ足を行っています。
低学年は運動場を、中・高学年は真田山公園を5〜10分程度自分のペースに合わせて走っています。
今日は、低学年の児童が運動場を走りました。準備体操をした後、自分のペースに合わせて走りました。走り終わった後、「10周以上走ったよ」と、うれししそうに担任に話かける姿が見られました。
【発信:教頭 山口】

あいさつ歩行週間

画像1 画像1
画像2 画像2
あいさつ歩行週間が始まりました。今日から一週間、各学級の児童の代表が登校の時に玄関であいさつを行います。
まず、今日は代表委員会の児童が登校の時に玄関に立ち、朝から元気のよいあいさつをしました。明日からは、学級の代表の児童が玄関であいさつをします。そのため児童集会の後、代表の児童が集まり一週間の打ち合わせをしました。
昼休みには、ろうかを通っている児童に、ろうかを正しく歩くように声をかけていました。
【発信:教頭 山口】

クリーンピック(2・3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
2・3年生が大阪市美化推進事業に清掃ボランティアとして参加しました。
2年生は真田山公園、3年生は宰相山公園で保護者の方といっしょに落ち葉を拾いました。昨日に続き冷たい風の下での活動でしたが、子ども達はがんばり、学校に戻るころには見違えるほど公園がきれいになりました。
今日も気持ちよく公園で遊べます。
【発信:教頭 山口】
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

真田山だより

学校評価

全国学力・学習状況調査

新1年生へのお知らせ

いじめ防止基本方針