てあらい・うがい・せきエチケットで びょうきをよぼうしよう

チュモ二公演 〜朝鮮民族芸能〜 ≪7年生〜9年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月11日(木)午前、7年生から9年生は芸術鑑賞として、朝鮮に伝わる民族舞踊や楽器演奏などを鑑賞しました。オープニングは「プンムル(農楽)」【写真左】でした。チャンゴやプㇰ、ケンガリなどを身にまとい、躍動感ある動きで打ち鳴らしながらリズミカルに踊る様子を見て、楽しさが伝わってきました。また、「プチェチュム(扇の舞)」【写真右】は、美しく優雅な舞で、力強さも感じました。
 楽器の紹介や演劇、そして最後は、なじみのある「サムㇽノリ」も演奏していただきました。プログラムの半ばでは、民謡アリランを歌い、代表生徒がチャンゴのリズムを体験する場面【写真中】もあり、大きな拍手を得ていました。
  【「芸術鑑賞」は、学校活性化推進事業予算(公費)により実施しました。】

今年最後のクラブ活動を楽しみました ≪4年生〜6年生≫

 12月10日(水)6限、やわらかな日差しのもと、小学校のクラブ活動が行われました。グランドでは運動場球技クラブ【写真左】が、紅白のチームに分かれ、先生も入ってソフトボールの試合を行いました。鋭い打球や守備でのファインプレーに歓声があがっていました。
 家庭科室では手芸・料理クラブ【写真中・右】が、クリスマスバージョン?の手づくりデコレーションケーキをつくりました。ホットプレートで下地のホットケーキを焼き、生クリームをホイップしたところへ、色とりどりのフルーツをのせて出来あがり。このように、10のクラブが今年最後の活動を楽しみました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

「Last Chance!」 締切せまる ≪英検≫

画像1 画像1
 12月10日(水)、第3回実用英語技能検定が、来年の1月24日(土) 午前9時から、 『むくのき学園』 を準会場として実施されます。学校では3級(中学卒業程度)から5級(中学初級程度)までを、受検することができます。
 学校内での申込受付締切日は、12月18日(木)となっています。
 10月11日(土)実施の第2回検定では小学生の皆さんも多数チャレンジしました。英語科教員の話によると、一つ上の級までもう一歩という児童生徒も多いと聞いています。今年度は今回が「Last Chance!」です。積極的に挑んでみましょう。  

算数校内研究授業 ≪1年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月9日(火)5限、1年2組では、算数校内研究授業を実施しました。単元は「いま なんじ」でした。今日の学習のめあては、日常生活と関連させながら「なんじなんぷんのじこくをよもう」という学習を行いました。
 前の時間で学習した「何時」「何時半」の読み方を復習し、今日は、時計の短針がさす位置でのじかんや、長針がさす「ひとめもりがなんぷん」と読むのかを学びました。児童たちは、質問に元気いっぱいの声で答えていたり、iPadの「いまなんじ〜」のアプリを使い、最後はかんたんモードからチャレンジモードに切り替え、練習問題をこなしていました。

進路を控えての面接練習 ≪9年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月8日(月)5限、すでに9年1組は、12月4日(木)に実施した進路を控えての面接練習。今日は9年2組が、同様にグループ面接を校長室で行いました。
 校長先生からの質問に対して、緊張からか表情が硬かったり、言葉に詰まったりする人もいましたが、「希望する進路先をイメージした志望理由」「将来何を学んでいきたいか」「中学校生活をふり返っての思い出や得たもの」などの問いかけに、自己の長所を織り交ぜながら答えてくれました。また、入退室や礼、座位の姿勢など細かなところまで、マナーを踏まえて練習をしました。面接選考がある学校を受験する生徒は、直前練習もする予定です。 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学園だより

小中一貫校関係

学校給食関係

運営に関する計画

保健室より

事務管理室より

進路関係

PTA ・地域関係