年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。 電話応対時間は、8:00〜17:00です。 年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。  

林間学習1日目その2

午後からアイスクリーム作りにチャレンジしました。
生クリームと牛乳を混ぜて、30分間氷を入れた筒に入れて冷やして作りました。
アイスクリーム作りの後は、草すべりやアスレチックをして、過ごしました。
子ども達は、ますますパワー全開です!
画像1 画像1 画像2 画像2

林間学習1日目その1

画像1 画像1 画像2 画像2
無事、ハチ高原に到着しました。
開舎式を済ませ、昼食をとりました。
午後の行事は、アイスクリーム作りです。
みんな元気ではりきっています。

夏休み通信 7月25日

画像1 画像1
 夏休みに入って一週間が過ぎました。暑さの厳しい日が続いていますが、プール開放や自主学習教室でがんばって学校に来ている人がいます。5、6年生は、28日(月)が登校日です。林間学習の準備をして遅れずに登校しましょう。(9時集合)
画像2 画像2

教職員校内研修会

 夏季休業期間に入りましたが、連日教職員研修を実施して、指導力向上のために教職員もがんばっています。特別支援教育iPad研修会(7月23日)、外国語活動研修会(7月24日)、図工科実技研修会(7月28日)と校内研修を行っています。(写真は外国語活動研修の様子です。)
画像1 画像1 画像2 画像2

校庭キャンプ

画像1 画像1 画像2 画像2
 保護者リーダーの指導により、高学年児童は食材の買い出しや調理、低学年児童は多目的室でビデオ鑑賞をした後、みんなで夕食をいただきました。テントに宿泊する4年生は、肝試しのあと銭湯へ出発しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/27 給食週間 放課後ステップアップ
1/28 給食集会
PTAファミリークッキング
1/29 卒業遠足6年(京都方面) ふれあい給食交流会5年 給食週間
1/30 西中授業体験6年 放課後ステップアップ 給食週間
2/2 「なまえデー」 委員会