ようこそ、神津小学校ホームページへ。 (か)かがやく、(み)未来に、(つ)つながる神津小学校! がんばれ神津っ子!!
カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと 1年
できごと 2年
できごと 3年
できごと 4年
できごと 5年
できごと 6年
全校行事
最新の更新
風邪様疾患による学級休業のお知らせ 1/26
全校朝会 1/26
風邪様疾患の流行による下校時刻変更のお知らせ
風邪様疾患の流行による下校時刻変更のお知らせ
社会見学〜朝日新聞大阪本社〜 5年生 1/20
全校朝会 1/19
児童集会 文字送りゲーム 1/15
そろばん出前授業 4年生 1/14
かけ足週間 1/13〜1/16
昼休みの様子です 1/13
3学期がはじまりました! 1/13
新年おめでとうございます。1/1
小体連バドミントン交歓会 12/26
卓球大会 12/26
校舎建て替え説明会12/19
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
☆台風などによる非常災害時の児童の登下校について☆
10月10日現在、台風19号が、13日(月)から14日(火)にかけて大阪市に接近するという情報があります。
台風等非常災害時の措置を本校では下記のようにしています。児童の登下校については、十分ご配慮くださいますよう、ご協力をお願いします。
◎午前7時の時点で、大阪市に暴風警報もしくは特別警報が発令されているときは、臨時休業とします。大雨警報、波浪警報等、その他の警報については、休校になりません。
〇臨時休校の場合は、保護者メール・ホームページ・各地区のPTA掲示板等にお知らせを載せます。学校へ電話等での直接のお問い合わせはお控えくださいますようお願い申しあげます。
◇児童が学校にいるときに警報が発令された場合は、児童の安全を考慮し適切な時刻に児童を帰宅させます。ご家庭・ホームで安全に対するご指導をよろしくお願いいたします。その場合、いきいき活動も中止になります。
◇テレビ・ラジオ等の報道機関のニュースをよくご確認いただき、児童の安全が確保できますよう、ご協力をお願いいたします。
◇学校が臨時休業の際には、いきいき活動も中止になります。
◇保護者メール・ホームページについては、アクセスが集中することなどにより、配信が遅れたり、つながりにくい状況がおこったりすることもあります。ご了承ください。
秋の遠足〜京都嵐山方面〜
10月7日(火)に京都の嵐山方面へ遠足に行きました。
京都の街並みの様子をじっくりと見ながら散策をしました。竹林の小径では、マイナスイオンを沢山あびて、すがすがしい心地がしました。
山の上から見渡す景色はとても美しかったです。大きな声で「やっほー」と言って山彦が返ってくるか試してみたり、落ちている栗を拾ったりしました。
さわやかな秋空の下で友達と一緒にお弁当を美味そうに食べていました。
行き帰りの電車の中ではマナーよく、席を譲ったり、周りの人たちを気遣ったりすることができました。
☆台風などによる非常災害時の児童の登下校について☆
10月3日現在、台風18号が大阪市に接近しつつあるという情報があります。台風等非常災害時の措置を本校では下記のようにしています。児童の登下校については、十分ご配慮くださいますよう、ご協力をお願いします。
◎午前7時の時点で、大阪市に暴風警報もしくは特別警報が発令されているときは、臨時休業とします。大雨警報、波浪警報等、その他の警報については、休校になりません。
〇臨時休校の場合は、保護者メール・ホームページ・各地区のPTA掲示板等にお知らせを載せます。学校へ電話等での直接のお問い合わせはお控えくださいますようお願い申しあげます。
◇児童が学校にいるときに警報が発令された場合は、児童の安全を考慮し適切な時刻に児童を帰宅させます。ご家庭・ホームで安全に対するご指導をよろしくお願いいたします。その場合、いきいき活動も中止になります。
◇テレビ・ラジオ等の報道機関のニュースをよくご確認いただき、児童の安全が確保できますよう、ご協力をお願いいたします。
◇学校が臨時休業の際には、いきいき活動も中止になります。
遠足1・2年生 10/3 その3
雨が心配で、少し早くお弁当を食べました。
食べ終わった後、ローラーすべり台を楽しむ子どももいましたが、どんぐり拾いをする子もいました。いろいろな種類のどんぐりがたくさんありました。
教室に帰ってからも、「楽しかった―。」とみんなが言っていました。
よい思い出ができたことでしょう。
遠足1・2年生 10/3 その2
けっこうな上り坂なのですが・・・みんなグングンかけ足で登っていきます。
途中にアスレチックのようなものもあり、こちらで楽しんでいる子どもたちもいました。
ローラーすべり台、大盛況でした。ただ、今回神津小学校の貸し切り!状態だったので、何度もすべることができました。
23 / 49 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
6 | 昨日:66
今年度:349
総数:214812
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2015年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/27
研究授業なかよし学級
1/28
絵本のくに(参) ムグンファの会 学校教育アンケート回収
1/30
作品展 ぐっすり&しっかりカード回収
2/1
日曜参観 ソフトボール
2/2
代休
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
校区進学中学校
新北野中学校
オンライン学習
NHK for School 〜おうちで学ぼう〜
プリントひろば
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育委員会ツイッター
子どもの読書キャンペーン
子どもの読書キャンペーン〜きみの一冊を探そう〜
配布文書
配布文書一覧
学校だより
学習参観と作品展のご案内
学校だより1月
学校だより12月
学校だより11月特別号
学校だより11月
学校だより10月特別号
学校だより10月
学校だより9月特別号
学校だより9月
学校だより7月
学校協議会
平成26年度 第1回学校協議会 学校だより
平成25年度 第2回学校協議会報告
平成25年度 第3回学校協議会報告
携帯サイト