飼育栽培委員会
ウサギ小屋の掃除、えさやりを毎日交代でしています。少し寒くなってきたので、ショコラの小屋に毛布を入れてやりました。2人の当番が、砂のところの糞を一生懸命きれいにしていました。
オリエンテーリング班長会
5時間目、31日の全校遠足のたてわり班長会を行いました。担当のF先生の話を聞いた後、オリエンテーリングの回り方やメンバーを考えました。
安全で、なかよく協力し楽しい全校遠足になるように、班長さんの腕の見せ所です! 給食のようす
給食当番がすっかり板についた1年生。上手に盛り付けたり、配膳をしたりしています。給食室への行き帰りもきちんと並んでいます。
今日の給食にはサンマが出ました。上手に骨をとって食べる子もたくさんいました! おうちではどうですか? 自主学習ノート
「がんばる先生支援事業」の予算で、今年は3年生以上に10mm方眼のノートを配っています。家庭での自主学習用です。
3年生のノートを見せてもらうと、毎日しっかり取り組んでいる様子がわかります。 日記、計算練習、俳句作り、テスト調べ、皆既月食、植物調べ、「朝日子ども新聞の記事を読んで」などバラエティーに富んだ内容にびっくりしました! これからも他の学年のノートもどんどん紹介していきます。 学級文庫の充実
校長経営戦略予算で各学級にブックトラック(移動式本棚)を買いました。図書室の本や淀川図書館から団体で借りている本、担任個人のおすすめの本などを並べています。もう少ししたら、新しい本を購入する予定です。
校長室前にも10月のおすすめの本(淀川図書館長セレクト)を揃えています。「この本よんでもいい?」と毎日数人が、聞きに来ています。 「読書の秋」子どもたちが、もっと本に親しむことができる環境作りに努めていきます。 |
|