運動会のめあてが決まりました!『全力!挑戦!本気!GO!GO!GO!』です。運動会に向けて、頑張りましょう!

5年 音の組み合わせを考えよう(1月22日)

音楽の授業では、2学期から合奏に取り組んでいます。
1学期ももちろん合奏していますが、今回の合奏は『全員がどの楽器も演奏する』を目標にして取り組んでいます。

リコーダー・鍵盤ハーモニカ・木琴の3種類の楽器を使い、自分たちのイメージに合わせてどの部分にどの楽器を使うかを相談して決めました。

一度合わせて、音色を確認し、またみんなで相談していました。
来週も練習をして、班ごとにどんな音色になったかを発表し合います。

発表が楽しみです^^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 じゃんけんやさんをひらきました (1/21)

国語で学習している「じゃんけんやさんをひらこう」

学習過程を一つ一つクリアし、本日、「じゃんけんやさん」をひらきました!!
教室の4隅をじゃんけんやさんのお店にし、それぞれのお店に、お客さんになって回っていきます。

どのお店も商売繁盛!!
お客さんが楽しでじゃんけんできるように、しっかりと説明できていました。

学習の最後に、人気のあったじゃんけんやさんが教室の前に出て、じゃんけん大会を開きました。
国語の学習ではあるけれど、じゃんけんを考え、じゃんけんやさんを開くという楽しい活動によって、大変盛り上がる国語の時間になりました!!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 2回目の栄養指導がありました! (1/20)

今年度2回目の栄養指導がありました!
2学期は、森下先生に、
「すききらいをなくそう」ということで、「あか・きいろ・みどりのたべもの」を教えていただきました。
今日は、今西先生に、
「たべものたんけん」と題し、さまざまな食べ物の名前や今日の給食に使われている食材の名前など、プリントのクイズを解きながら教えていただきました。

食べ物の名前は、みんなよく知っていて、今西先生も驚かれていました。
全員がわからなかったのが、「冬瓜」でした。
何度か給食に出たこともあるのですが、、、


今日の給食は、ポークカレーライスとごぼうサラダ、アーモンドフィッシュと牛乳でした。給食に使われている食材の名前を学習したので、給食のとき、本当に入っているかをみんなで確認をしました。
カレーの中にトマトが入っていたのですが、形が見えないので、みんな?????
調理員さんにトマトについて尋ねると、トマトソースとして使用されていたことがわかりました。
どおりで形が見えなったわけです。。。。
この1食にも、たくさんの食べ物が使われていることがわかりるとともに、栄養がとれるように工夫されていることがよ〜くわかりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 報告します、みんなの生活(1/19)

画像1 画像1 画像2 画像2
 新しい学習に入りました。
 自分たちのの生活を振り返りより良くするために、アンケートをとり、報告するという学習です。
 今日は、どんなことをアンケートで調べたいかを話し合いました。
 この後、アンケートの回答を集めて、そこから分かったことを整理してまとめる予定です。国語の教科書(96ページ〜)のようにまとめていきたいと考えています。
 写真は自分たちでアンケートの項目を考えているところです。

6年 3学期ももちろん続いています!自主学習!!(1月19日)

4月から続いている自主学習ですが、3学期ともなればみんなまとめ方がとても上手になっています。
色鉛筆を使って見やすくしたり、テストに向けてびっしり復習していたり、さすが6年生だなと感心です。

ノートを見合いっこして、友だちのいいところを取り入れている子もいます。
それぞれ工夫された1冊に仕上がっていますよ♪

一度ご家庭でも見てあげてください^^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/27 ウリナラ
1/29 クラブ活動