1/16 かぜ様疾患による欠席状況について
2人の児童が復帰し、インフルエンザの児童が3人になりました。引き続き注意が必要です。
1−1 病欠2(発熱1 体調不良1) 1−2 2−1 病欠1(発熱) 3−1 出停1(インフルエンザ) 4−1 5−1 出停1(インフルエンザ) 5−2 出停1(インフルエンザ) 6−1 病欠1(咳1) 写真:なかよし学級の入り口の折り紙で作った妖怪たち ![]() ![]() 1/15 1年2組 研究授業(算数)
「20より大きいかず」の単元で、ブロックも使って、10こをひとかたまりにして、20より大きいものの数え方を考えました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/15 3年ブロッコリー収穫・試食
あいにくの雨の中、3年生学習園のブロッコリーを収穫しました。料理長がゆでて、マヨネーズとあえて、3年生児童がお昼にいただきました。
上段:大きなブロッコリーがとれました。 下段:職員室で料理長がブロッコリーをゆでています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1/15 かぜ様疾患による欠席状況
インフルエンザの児童が5人に増えました。引き続き注意が必要です。
1−1 1−2 出停1(インフルエンザ) 2−1 病欠1(腹痛) 3−1 出停1(インフルエンザ) 4−1 5−1 出停1(インフルエンザ) 5−2 早退1(発熱→インフルエンザ) 6−1 出停1(インフルエンザ)病欠1(咳1) ![]() ![]() ![]() ![]()
|
|