今月の目標:健康な生活をしよう◆20日(金)2年社会見学(阿倍野図書館)◆21日(金)25日(火)〜(水)27日(木)個人懇談会・作品展

お話の会 (5,6年) 11月6日(木)

画像1 画像1
今日の2,3時間目に 5,6年生のお話の会がありました。

今日来て頂いたのは、阿倍野図書館の方、

ボランティアグループの「あべのおはなしポケット」さんと、

「たんぽぽ」さんです。

少し暗くしておはなしの

こどもたちは、物語の世界に引き込まれていました。

▼続きを読む

3年 ならびっこ キックベースボール 11月5日(水)

画像1 画像1
3年生は体育で「ならびっこ キックベースボール」をしています。 

ならびっこ キックベースボールとキックベースボールの違いは、

アウトのカウントとの仕方が野球のような形ではなくて、

守備側が全員ボールを持った児童に集まって一列になった時点で

アウトとカウントするという方法です。

▼続きを見る

PTA 親子バレー教室 11月1日(土)

画像1 画像1
画像2 画像2
11月1日(土)に、PTA 親子バレー教室が開催されました。

バレーボール初心者の子も、優しく、楽しく教えてもらって

一生懸命ボールを追いかけていました。

親子で仲良くバレーボールを楽しむ姿もほほえましかったです。 

1,2年 おいもパーティー 11月5日(水) pat2

画像1 画像1
画像2 画像2
また、おもちゃを使って遊んだりしました。

最後には、みんなでふかしたさつまいもを

食べました。

みんな、さついまいもを

甘くてとてもおいしそうに食べていました。



1,2年 おいもパーティー 11月5日(水) pat1

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の2,3時間目を使って

1,2年生は「おいもパーティー」を行いました。 

みんなで、おいもの歌を歌ったり、

2年生が1年生に、おいもの説明をしたり

おいもに関するクイズを出してくれたりしていました。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/28 わくわく班で遊ぼう2時間目の後 3時間目の後
1/29 4年社会見学(市立科学館)
2/1 創立記念日
2/2 クラブ発表週間(ビデオ)
2/3 委員会・代表委員会