創立150周年 学校と家庭、地域をつなぐホームページをめざします

B校時で少し早く帰ります

画像1 画像1

明日28日(水)は、
大道南小学校で区の「教員研究発表会」が開催され、ほとんど全ての教員が参加します。

従って、授業をB校時で行い、1〜6年生の児童は1時50分頃下校いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。        


                                  (学校長)

緊急 6年生 本日給食後下校します

本日もインフルエンザや風邪様症状で欠席する6年生が多いため、次の措置をとらせていただきます。

    ●本日27日(火)6年生は給食後の下校とします。
           (13時20分頃下校)
 
帰宅後は、外出させずに家で過ごさせ、夜は十分な睡眠をとらせてあげてください。

 

どうぞよろしくお願いいたします。
     
                               (教務)



画像1 画像1

重要 6年生 学級休業について


インフルエンザによる欠席者数が多い6年1組と6年3組は、明日28日(水)、   明後日29日(木)の2日間を学級休業といたします。

学級休業中は、外出させずに家で過ごさせ、夜は十分な睡眠をとらせてください。


6年2組は、欠席者の急激な増加がないため、明日は通常通りの授業を行いますが、欠席者数によっては、給食後下校させる可能性があります。 

=============================================================

☆今回の措置に併せて1月30日(金)に予定しておりました卒業遠足の日程を
 変更いたします。

 卒業遠足⇒2月3日(火)に実施

   ●1月30日(金)は平常通りの授業を行いますが、
        当日の6年生の給食は止めているため、
        必ずお弁当の用意をお願いいたします。

=============================================================
     
                                 (教務)



画像1 画像1

ダイハツ池田工場に行ってきました 〜5年生社会見学3

5年生の社会見学のトピックスをもう一つ…


工場を訪れた記念に足跡を一つ残してきました。

子ども達が説明を受けた部屋の前に展示してある車のボディの一部。
ここに、来場した学校の代表児童が一言ずつコメントを残しているんです。
よく見ると知った学校名もちらほらと。

わが豊里小学校も、右上にしっかり…
でも、子ども達も気づいていないかもしれません。

                                 (学校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生卒業遠足は延期します

画像1 画像1

おはようございます。

27日(火)、今日は、長居で開催されている、なかよし学級の「図工展」の引率に参加するため、6年生の対応については、欠席者数が決定した後に判断します。


今週の金曜日30日は、6年生の卒業遠足です。


ただ、「体調がすぐれないまま」の参加であったり、「欠席者が多い」状態で、卒業遠足を実施しても決して楽しい思い出は残りません。
そこで、子ども達が万全の状態で参加することができるよう、今の段階で、卒業遠足の延期を決定します。


(幸いにも日の変更ができましたので)新たな実施日は、
    
      ●2月3日(火)、集合時間は、変わらず午前7時15分です。



子ども達の健康管理に十分に注意しながら、しっかりと体調を回復させ、小学校生活の最後のすばらしい思い出を作らせてあげたいと考えています。


6年生児童には、今日「卒業遠足、日程変更のお知らせ」を持ち帰らせます。
ご協力よろしくお願いいたします。


                                 (学校長)




文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/29 交流給食
1/30 卒業遠足(6年)→2/3(火)に延期
2/3 卒業遠足(6年)