「強く 正しく 明るく」の校訓のもと、礼儀正しく元気いっぱいの放出の子どもたちです。

なわとび交流の様子 その5

 始める前に集まって相談をしているグループもありました。また、低学年が飛びやすいように話し合って、縄の回し方を工夫している姿も見られました。代表委員も丁寧に優しく対応していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび交流の様子 その4

 運動場のあちらこちらで歓声や悲鳴?があがります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび交流の様子 その3

なわとび交流の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび交流 その2

なわとび交流の様子の続きです。みんな良い笑顔です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会の様子 その2

 これから行われる行事や学習の一つひとつが、6年生にとっては、放出小学校でおこなう最後の体験となります。良い思い出が重なっていくことを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
2/5 入学説明会
学習
2/2 韓国朝鮮の文化にふれよう2年6年
2/3 韓国朝鮮の文化にふれよう1年
2/4 韓国朝鮮の文化にふれよう5年
2/5 韓国朝鮮の文化にふれよう4年