キャリア教育 その3
そして、大阪発祥の企業として、有名な日清食品を例に、話は大いに盛り上がって進んでいきました。
大阪育ちの企業人のパワー。すごいものがありますね。 お忙しい中、子どもたちにご指導いただき、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() キャリア教育 その2
内容は、中央区のミュージアムの紹介から始まり、企業家の定義、そして、大正区のものづくりや、大正区発祥の企業など、改めてご紹介いただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 キャリア教育
中学校卒業後の進路や生き方を、自ら考え、そして指導していくのが「キャリア教育」。今日は、大阪企業家ミュージアムから、課長の廣田様にお越しいただき、ご講演をいただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育館の天井工事![]() ![]() ![]() ![]() 照明器具も変わるということで、電気工事の業者さんが入られています。 本日の給食とお昼の放送
本日の献立は、れんこんの混ぜご飯。ひじき入りの厚焼き卵など。
生徒会役員からもお昼の放送で紹介してくれました。 みんな残さずに、食べてくれたでしょうか。 ![]() ![]() ![]() ![]() |