ICT研究授業(6月)のご案内![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 旭陽中学校では、平成26年度「学校教育ICT 活用事業モデル校」 研究授業及び研究協議会(1回目) を6月23日(月)に予定しております。 案内プリントをご覧ください。 2回目は11月22日(土)午前中 3回目は1月24日(土)午前中 と、なっております。 みなさまのお越しをお待ちしています。 校務何かとお忙しいとは存じますが、ぜひご参加いただ き、ご指導賜りますようよろしくお願いいたします。 なお、申込みは、大阪市教育センターホームページより、online にてお申込みください。 旭陽中掲示板〜5月〜 紹介![]() ![]() 天候もいたずらに暑かったり、寒かったりとムラがあって困ったものです。 旭陽中では図書室前の掲示物を毎月変えています。 美術部が約1か月の期間をかけてアイデアを出し合い、構想を練り、 季節に合ったものを作っています。 今月は5月といえば端午の節句「こいのぼり」をモチーフに作られました。 現在、来月分の展示も制作中です。ご期待ください! ICT研修会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「日々の授業の中でどうやってタブレットを有効活用しようか。」 と活用方法を実際に先生たちみんなで練習したり、 「新しくタブレットにこんな機能が加わりました。」 と新しい機能の紹介を受けたり、 先生たちもタブレットについて研修会を通して学習しました。 これからもよりよいタブレットの活用方法を考えていきたいと思います。 1学期中間テスト![]() ![]() ![]() ![]() 15日(木) 1限目 社会 2限目 理科 3限目 美術(1,2年)、音楽(3年) 4限目 技術・家庭科(2年) 16日(金) 1限目 数学 2限目 国語 3限目 英語 です。 提出物なども確認して忘れることのないようにしましょう。 1年生にとっては、初めての中間テスト。 2年生にとっては、学年が変わり新たな気持ちで受ける中間テスト。 3年生にとっては、いよいよ進路に向けての中間テスト。 家庭学習も取り組んで、自分の持てる力を十分発揮してがんばりましょう! サッカー部 大阪市ベスト16進出!!![]() ![]() ![]() ![]() みごとベスト16に進出です☆ この日は、5月6日(火)ゴールデンウィーク最終日 旭陽中学校が会場。 かっこいい横断幕のもと、気合の入った試合が繰り広げられました。 そして… 3−0で、旭陽イレブンは勝ち上がりました!! 今、ベスト8をかけてリーグ戦を戦っています。 みなさんの応援を、お願いします。 |
|