令和6年 真田山小学校は創立150周年を迎えます
TOP
NHK for Schoolで家庭学習

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食は、冬野菜のカレーライス、ブロッコリーのサラダ、みかん、牛乳でした。
 冬野菜のカレーライスには、玉ねぎとにんじんの他に、大根とれんこん、グリンピースが入っていました。大根やれんこんにカレーがしみ込みおいしくいただきました。ほとんどの子どもたちがカレーライスを完食していました。冬野菜のカレーライスを試してみてはいかがでしょうか。
【発信:教頭 山口】

2年学年だより

画像1 画像1
画像2 画像2
 児童集会の時間に、2年生の学年だよりを行いました。
 まず、「大空賛歌」「おくりもの」「大きい木」の3曲を歌いました。2年生と思えないほど、すばらしい歌声が講堂に響きました。続いて「キング オブ 男」を演奏しました。1年生から学習してきた鍵盤ハーモニカを中心に打楽器や鉄筋や木琴などを使いました。これまで練習してきた成果を十分に発揮し、息があった演奏でした。
【発信:教頭 山口】

ユニセフの学習(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 大阪ユニセフ協会の方にお越しいただきユニセフについて学習しました。
 蛇口をひねったら水が出る、風邪をひいたら病院で診てもらえるなど、私たちが当たり前に思って過ごしていることが、世界に目を向けると当たり前ではない国や地域があるということを教えていただきました。また、治すことのできる肺炎や下痢で命を失う5歳未満の子どもがたくさいんいることなども知ることができました。
 これからも、自分たちには何ができるかということを考えていこうと思います。
【発信:教頭 山口】

4年社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は社会見学で大阪市立科学館に行きました。
 はじめにプラネタリウムを見ました。太陽と星の動きを学習しました。星の学習ではリゲルやペテルギウスの名前をしっかり答えることができました。普段見られないたくさんの星の輝きに歓声があがりました。
 次に、館内の見学をしました。磁石や電気の不思議な力を実験で確かめることができました。
(写真は、以前にプラネタリウムで星を映し出すために使われていた機器が展示されていたものです)
【発信:教頭 山口】

昼休みの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
朝夕の冷え込みはあるものの、先週と比べ、今日の日中の寒さは若干ですが緩んだような気がします。休み時間になると、子ども達は寒さにも負けず運動場や中庭で遊んでいます。運動場では鬼ごっこやドッジボール、中庭では芝生に寝転んだりして楽しく遊んでいます。額が汗ばむくらい走り回っている子どももいました。
【発信:教頭 山口】
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

真田山だより

学校評価

全国学力・学習状況調査

新1年生へのお知らせ

いじめ防止基本方針