「どのような時間帯にホームページを見てくださっているのでしょうか。」
本校のホームページもアクセス数が4月以来、21000回を超えています。
たくさんの方にごらんいただきありがとうございます。 またアクセス数統計から様々なデータを知ることができます。 このホームページの右上の「アクセス統計」という部分をクリックして いただくと「アクセス集計」という履歴の部分が開きます。 各月のアクセス数、時間別アクセス数などを見ることができます。 4月のアクセス数の1日平均は42回でしたが、11月は138回と3倍以上になっています。 また時間別統計も見ることができます。そうすると意外なことがわかりました。 それは一番多く見られているのが23時台ということです。しかも二番目の22時台と大きい差があります。いずれにしても、夜の遅い時間に多く見られているということがわかります。 1日の仕事や家庭の用事が終ってみてくださっている方が多いということだと推測できます。 今後とも本校の様子をこれからも多くの人に知っていただけるよう発信してまいりたいと思っています。 新聞社取材「図書館」
大阪日日新聞より本校の図書館について、取材を受け、その記事が掲載されました。
市内の中学校の図書館運営について、現状を知りたいということで、教育委員会に届けをして取材を受けました。 本校では、このホームページでもお知らせしていますように、図書館運営に、元気アップの先生方や保護者の皆さんによる図書ボランティアさんの活動など多くのサポートをいただいています。 そして、今では、とてもよく整備された図書室として運営されています。 しかし、まだまだ一部のサポートスタッフに大きな負担をかけているのも現状で、生徒の皆さんにはできるだけ利用してほしいという思いの部分では、まだまだ図書室整備、選書、運営にはその蔵書に見合う、運営スタッフを必要としています。 このような現状が取材され、記事になりました。やはり、学校図書室というのは生徒の皆さんが利用してこそ価値のあるものです。 ぜひ多くの生徒の皆さんの利用を期待します。 英語検定受付
本校では、今年から、英語検定を学校団体受験で行っています。
団体受験をすると、学校にも詳しい結果が届き、先生とともに振り返りや確認をすることができます。 本日も遠里小野のミシマ書店さんの協力で、第3回受検の学校受付を行いました。 寒い中でしたが大勢の人が申込みに来てくれました。 すでに、今年は準2級(高校2年程度)の合格者も何名も出ており、これからも積極的取り組んで行きたいと思います。 2年生職業講話
2年生は、本日16日、4時間目、3学期の「職場体験学習」に備えて、その心構えや職場の状況を知るため、講話を聴きました。
講師はハローワークあべの(阿倍野公共職業安定所)から、事業所担当の職員の方にお越しいただきました。 お話は、中学生の立場で、将来の就職に向けての心構えをわかりやすくお話いただきました。 また、職場体験では何を学ぶべきか、実際の体験を通じた実例をもとにお話がありました。 大いに3学期の職場体験学習に役立った内容でした。 食育講座(料理教室)
12月12日(金)、
住吉区保健福祉センターの栄養士さんをお招きして、 食育講座を実施しました。 今回は通常授業の放課後、約1時間という短い時間の中、 「簡単!すぐできる!ヘルシーおやつ」というテーマでした。 ・かんたんぱりぱりピザ ・カップdeスープ(わかめはるさめスープ・粉チーズパンスープ) ・りんごのコンポート あっという間に完成! とてもおいしくいただきました☆ |
|