11月22日(金)3年14:45下校、3年以外13:15下校  27日(水)5時間目終了後下校  28日(木)6年おくすり教室

風邪様疾患にご注意ください

インフルエンザ等、風邪様疾患で学校をお休みする児童が増えています。

本日から、1年3組、2年8組、5年1組が学級休業措置をとっていますが、明日から1年2組も学級休業措置をとることになりました。

熱がそれほど上がらなくともインフルエンザと診断されたケースも複数ききます。体調がすぐれない時は、無理をさせず、早めに医療機関で受診してください。

俳句に親しもう

3年生は、国語で「俳句に親しもう」という学習を進めています。子どもたちにとって、俳句についてのまとまった学習は初めてです。教科書に、最初に書かれてある俳句を見ると、 
「菜の花や 月は東に 日は西に」  与謝 蕪村
とあります。
「ぶそん」ってなんか聞いたことあるよねえ。ぶそん公園のぶそん? というつぶやき。先生から、「ぶそん公園のぶそんだよ。与謝蕪村は、毛馬で生まれた人。蕪村の魅力を地域の人たちに知ってもらおうと作ったのが蕪村公園なんだよ」と聞き、子どもたちはびっくり。
それでは… と、2学級ごとに3日に分けて、蕪村公園に学習しにいきました。

わが町 都島の誇りの一つ 与謝蕪村にふれた子どもたち。学習後は、自分たちで俳句を作る予定だとか。
できあがりが楽しみですね。  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発熱症状やインフルエンザ感染が疑われるとき

早めに医療機関を受診し、医師の指示を仰いでください。

○感染が疑われる目安は、37.5度以上の発熱とせき、鼻水、喉の痛みなどです。

○「学校保健法施行規則」において、児童・生徒がインフルエンザを発症した場合には、「発症した後5日を経過し、かつ、解熱した後2日を経過するまでを出席停止とする」という基準が記されています。
熱が下がっても無理をさせず、必ず医師に相談の上、登校させるようにしてください。

○証明書の必要はありません。      

風邪の予防対策を常に心がけてください。

学級休業になった学級があります。
感染予防のために、日頃から予防対策を心がけましょう。

○規則正しい生活を送る
 ・睡眠、休養を十分とる。  ・栄養のある食事をとる。     

○ 毎朝の検温  
○ 手洗い、うがいの励行   
○ 定期的な換気
○ 咳エチケット 
○ 人ごみへの外出を控える(やむをえない場合はマスク着用)

学級休業になったら

★ 学級休業措置等をとることになった場合は、原則、以下の通り対応いたします。

 1 HPに掲載するとともに、該当学級保護者に連絡メールを配信します。
   学校からのメール配信にご留意くださいますようお願いします。

 2 メール配信未登録の家庭、メールが未既読の家庭には、順次、電話で連絡します。
   自宅にも携帯電話にもつながらない場合、職場に連絡することもあります。
   ご了承ください。

 3 今後の対応等、詳細をプリントにてお知らせします。

※ 学級休業となった場合、原則として、いきいき活動には参加できないことに
なっています。ご理解とご協力をお願いします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/2 校内美化活動(〜6日) 税金のお話(6)6限
2/4 委員会(5)(6)
2/5 昔のお話(3)5・6限
2/6 民族学級(西)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地