2学期もご協力いただき,ありがとうございました。 3学期もよろしくお願いいたします。
TOP

太陽に向かって伸びろ

12月22日(月)
 3時間目の休み時間。ここ最近には珍しく、太陽が丸い顔をのぞかせて暖かな光を運動場の隅々まで届けていました。校庭の三色スミレも、まるで運動場で元気に遊ぶ子どもたちと一緒に遊びたいかのように、子どもたちの姿を見つめているかのようでした。スミレの花たちも、生きるために必死になって冬の束の間の太陽の光を浴びようとしているのでしょうか。

画像1 画像1
画像2 画像2

全校児童朝会

12月22日(月)

今朝の児童朝会。初めに、校長先生から高齢者大学校より手作りの英語のプレ−トを戴いたことの紹介がありました。また、校門前での児童の服装の様子から、寒さに負けず登校時にきちんと学校生活を送る心構えができ、きまりを守ろうとしている姿勢が素晴らしいと話されました。
続いて、児童会役員から赤い羽根募金活動に多額の寄付が集まったことの紹介と整備委員会から持ち物べの予告や掃除用具の後始末の点検から注意する点などについて報告がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スマイルさんの日/2学期最終

12月19日(金)

  読み聞かせボランティア「スマイル」の皆さんによる、毎月2回(火・金)の全学級での絵本の読み聞かせも本日で2学期の最終回となりました。ボランティアの皆さんは、誰もが仕事や家事等でお忙しい中をやりくりされ、毎回毎回、担当の学級の子どもたちの姿を思い浮かべながら、適切な絵本を選定し、ご家庭で練習を積んでこられたご苦労を考えると、感謝してもしきれません。
「継続は力なり」と言いますが、長年にわたるスマイルさんの読み聞かせのお陰で、本校の子どもたちは本やお話が大好きです。また、数多くの読み聞かせの絵本から学んだユーモアや喜怒哀楽のストーリーは成長過程の子どもたちに、本の面白さを味わい豊かな心情を育てていたただきました。中大江の子どもたちが大人になった時、きっと楽しい読み聞かせの絵本の場面とともにボランティアの大人の優しい顔を思い出すことでしょう。
❖上:2年1組にて
❖中:4年1組にて
❖下:6年1組にて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

幼小交流/1年

12月18日(木)

 幼稚園と小学校が併設園の利点は、校園どうしの教職員が普段から連絡をとりあっているので、事前の細かな打ち合わせがなくても、行事や授業の見学等で気軽に交流ができる点です。
 今日の2時間目、幼稚園からの要望で園児にタブレットの操作を教えてほしいということで、年長組さんが1年生の授業を見学しにやってきました。1年生の子どもたちは、日頃の授業でipadタブレットを使って、写真や動画などの撮影や保存操作などに慣れています。1年生が操作を教え合うことで、自分達にもできそうだと園児も安心したことでしょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

講堂工事/足場組み立て

12月18日(木)

雨にもかかわらず、一昨日から始まった講堂天井撤去工事は急ピッチで進んでいます。今日は、天井解体作業の足場となる組み立て式の金属製のパイプや板を多数運び込み、数人の作業員であっという間に組み立てていました。寒い中での危険を伴う作業が続きます。最後まで無事故で終了することを祈ります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28