昔遊びの会
先月の24日、学習参観で1・2年合同で「昔遊びの会」を行いました。寿老会の方々にお越しいただき、羽根つきや紙風船など、普段なかなかできないような遊びをたくさん教えていただきました。子どもたちも1・2年生一緒に、昔遊びの説明を一生懸命聞き、大変楽しそうに活動していました。ご参加・ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おおさかしろなの煮びたし![]() ![]() まぐろのしょうゆマヨネーズ焼き、みそ汁、おおさかしろなの煮びたし、 ごはん、牛乳 今日は寒かったので、あたたかい「みそ汁」がおいしかったです。 「まぐろのしょうゆマヨネーズ焼き」は、ごはんがすすむ献立でした。焼くとバサバサになりがちな魚ですが、マヨネーズをからませてから焼くとしっとりとした食感になります。 「おおさかしろなの煮びたし」は、なにわの伝統野菜である「おおさかしろな」を煮びたしにしています。おおさかしろなは、アクが少ないので煮びたしにピッタリの青菜です。旬も後半になっていますので、お家でも食べてみてください。うす味のお鍋にも合いますよ。(栄養教諭) |
|