☆子どもたちが安全・安心な学校生活を送れるように、朝の健康観察を行い、集団登校で登校させてください☆

2年生 年賀状作り

11月25日に、2年生が年賀状作りをしました。
地域の高齢者の方に学校へ来ていただき、一緒に年賀状を作ることで
交流を図ろうと行いました。
色砂を使って年賀状を作ることは、子どもたちには初めてのこと。
高齢者の方々に手伝っていただきながらもがんばって、1時間後には
カラフルな年賀状が出来あがりました。
子どもたちからは、「難しかったなぁ。」「一緒にできて楽しかった。」
などの声がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1・2年生 おいもパーティー!2014!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おいもパーティーの様子です2

1・2年生 おいもパーティー!2014!

おいもパーティーの様子です
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年生 おいもパーティー!2014!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は、栄養教諭を目指す教育実習生が3名来ています。今回は、担任と共に、各班に実習生の先生にもお手伝いいただいて、より安全に活動できるようにしました。
 包丁をはじめて使う子こども達もいたので、刃物を使う時に気を付けることをきちんと聞き、緊張感を持って取り組んでいました。

1・2年生 おいもパーティー!2014!

画像1 画像1
先週13日(木)のおいもほりの様子
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28