心豊かな人材育成のため「人を大切にする教育」を推進しています

平成26年度「全国学力・学習状況調査」の結果について

 大阪市学校活性化条例及び大阪市教育振興基本計画の趣旨に基づき、本市教育委員会の方針に則り、「全国学力・学習状況調査」における高津中学校の結果分析と今後の取組について、公表いたします。「全国学力調査 等」をご覧ください。

五校園成人教育講座が開催されました。

 11月28日(金)午後1時から、大阪市立味原小学校にて「五校園成人教育講座」が開催されました。「心のバリアフリー」〜ありのままで過ごせる社会に〜をテーマに、人工ボディ技師を講師としてお招きし講演していただきました。本校からも多くの保護者の方が参加しました。

平成26年12月

平成26年12月

「学校通信」・「行事予定」をアップしました。

『配布文書』をご覧ください。


2年生キャリア教育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生では、11月に入ってから総合的な学習の時間を活用して、キャリア教育を行っています。その一環として、11月21日(金)5・6限目に、ハローワークの協力のもと、7業種の企業の方にお越しいただき、職業についての講話を聞きました。
 2月上旬には、「職業体験学習」が予定されています。

土曜授業 【2年生職業講話】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月22日(土)9:00〜11:00 職業講話を行いました。
ハローワーク大阪東から来校いただき、
【正社員とフリーターの違い】について話をしていただきました。

貴重なお話を聞くことができ、これからはじまる職業体験に向けて、
子どもたちも働くことの意義を考えるいいきっかけになったのではないでしょうか。

お休みの中、保護者の方にもご参加いただき、ありがとうございました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28