かけあしタイム in スポーツ月間![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 持久走では、毎日15分休みにかけあしタイムを設定し7分程度トラックを走っています。自分のペースを考え、3月2日のヒラオカップ〜栄小外周マラソン〜に向けて記録を伸ばそうとがんばっています。 学習参観・懇談会2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 〇五・七・五・七・七で作られた短歌の意味やリズムを楽しむとともに、友だちと百人一首大会をしました。 5・6年生「5・6年生交流バスケットボール大会」 〇それぞれの学年でチームを作り、対戦しました。持てる力を出し切って、チームで協力しながら試合を楽しんでいました。 学習参観・懇談会
1月27日(火)に今年度最後の学習参観・懇談会を行いました。
〇1年生「むかしからの あそびに ちょうせん」 ヨーヨーやけん玉、おはじきなど昔からの遊びを、こどもたちがコーナーを作り、保護者の方に説明しながら一緒に楽しんでいました。 〇2年生「『おもちゃまつり』をひらこう」 毎年生活科の学習で1年生を招待しておもちゃまつりを開いています。それに向けて保護者の方と一緒にペットボトルやストローなど身近なものを使っておもちゃを作りました。 〇3年生「三角形と角を調べよう」 長さのちがうストローを使って、いろいろな三角形を作りました。辺の長さに着目して仲間わけを行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |