文化祭〜舞台発表 その1〜
10月24日(金)文化祭全体会 舞台の部は華やかに実施しました。
前日に行われた学年発表で選ばれた 2年生劇の金賞1組「アナと雪の女王」、銀賞「夕輝」 3年生合唱の金賞4組、銀賞5組 3年生全体合唱 きらめくスポットライトに照らされて キラキラみんなの瞳は輝いていました。 小学6年生も鑑賞にきて、 吸い込まれるように集中して鑑賞していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 文化祭〜真剣に展示見学中〜
「めっちゃ細かいなぁ」
「これ、かわいい!」 10月23日(木)はクラスごとに展示見学 書道 美術作品 家庭科の作品 理科の自由研究 平和学習 どのブースでも人だかりができていました。 保護者の方も、熱心に見学されていました。 作品の中にも個性がいっぱい! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 文化祭3年生学年発表会〜合唱〜
3年生のみんなは朝から少し緊張気味
10月23日Z(木)午後からは3年生合唱学年発表会 わがクラスこそ金賞と、みんな気合十分 課題曲の「生命の奇跡」はどこも歌いこんでいて 素晴らしい歌声に、保護者の方からも 「きれいやね」と感想がもれるほど。 間の休憩では、円陣くんで気合を入れるクラスも! 自由曲はどれもクラスのカラーが出ていて 2時間はあっという間に過ぎました。 結果は 金賞 4組 銀賞 5組 銅賞 1組 でも、どのクラスも優劣つけがたく素晴らしかったですよ。 明日の全体会には4組と5組が出演します。 そして、3年生全員で「生命の奇跡」を大合唱します。 保護者のみなさまのお越しをお待ちしています。 金賞 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 文化祭展示〜その1〜
1年生の展示は「10年後の私」と書道「一文字漢字」
切り絵「10年後の私」は1年生分飾ると圧巻です。 みんなの夢が多目的室いっぱいに広がります。 「水泳選手」 「料理人」 「保育士」 色とりどりの色画用紙で 心まで明るく希望に満ちるような展示です。 書道も並べて飾ると、見ごたえありますね。 個性豊かで、ダイナミックで 元気をいっぱいもらいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 文化祭〜保護者展示見学の時間及び全体発表会のご案内〜
10月23日(木)24日(金)の文化祭展示見学の時間は、下記のようになっております。
10月23日(木) 11:50〜15:15(生徒も見学します。) 10月24日(金) 11:50〜13:00(保護者だけの見学時間です。) ☆24日は9:25〜14:00まで、舞台発表があります。 (舞台の部) 第1部 9:25〜 吹奏楽部・放送部・美術部・2年銀賞・金賞クラス劇 第2部 13:20〜 生徒会・3年銀賞・金賞クラス合唱 3年全体合唱 ※ 自転車での来校はご遠慮ください。 ※ 体育館は土足禁止ですので、上履きをご用意ください。 みなさまのお越しをお待ちしております。 |
|