1年 生活科『こうえんへいこう』 5月28日(水)

1年生のみんなで此花公園に出かけました。
学校の周りの様子や、道路標識・ガードレールなどに
ついて調べて、町の様子がよくわかりました。
公園内にあるものを観察したり、みんなで仲良く遊んだりして
楽しく活動することができました。
帰り道では、アジサイの花とびわのなっている木を発見する
ことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 修学旅行 その8 5月27日

 修学旅行の最後は鳥羽水族館でした。日本一の種類数を飼育している水族館で、普段見ることのできない珍しい生き物を観察したり、触ったりしました。お土産も考えて買うことができ、いい経験ができました。
 2日間を通して、子どもたち同士の絆もさらに深まり、小学校生活最高の思い出ができました。これからも学校のリーダーとして、6年生らしく、頑張ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 修学旅行 その7 5月27日

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 修学旅行 その6 5月27日

 2日目のスタートはイルカ島でした。心地よい海風を感じながら、島に上陸。チームごとに島まるごとオリエンテーリングをしました。また、砂浜で貝殻を拾ったり、磯でヒトデやイソギンチャクを見つけたりしました。イルカのショーもかわいかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 修学旅行 その5 5月26日

 写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/5 2年社会見学(此花図書館)
委員会活動
2/6 臨時校時13時完全下校
2/9 小中子ども交歓会(梅香中) 14:30〜
盲導犬とのふれあい(1.2年2h 3.4年3h)
2/10 5年6年車椅子バスケット(会場:春日出小)
2/11 建国記念の日